プロの方もアマチュアの方もスポーツをしている方にとって体調管理は大切ですね。
特に私のように40歳をすぎた方なら尚更
私は乗馬を真剣に始めてから心身共に健康でいるように心がけています。
私の場合はヘルニアもあるので長く乗馬を楽しむ為にも細心の注意を払っています。
私の日課で欠かさないのがエクササイズとサプリメントです。
そして今日はサプリメントについて。
加齢と共に体に必要な栄養分が変化していきます。
スポーツをしている方は特に体が何を必要としているのかを直感で感じとる事が大切だと思います。
世間では沢山のサプリメントが出回っています。
目につくコマーシャルはどれもよく宣伝されているので全部購入してしまいたくなりますね。
でも全部購入しては費用がかさむしどれが体に効いているのかしら?という経験はありませんか?
英語ではyou don't want to cook with many ingredients in a pot.
と表現をする事があります。
沢山の材料を入れすぎてどの材料が味を引き立てているのかも分からなくなる。
つまりあれもこれも一度に手につけてしまうと一体どれが効いているかわからないという事です。
私から皆さんへのアドバイスは一つ。
普段から体の声に耳を傾けよう!です。
そうする事でその日体に必要な物が何かを教えてくれます。
そしてサプリメントを摂取した後、体は必ずあなたにYesかNOかを教えてくれます。
私はホルモンのバランスを一定に保つサプリメントを飲んでいますが、ホルモン周期によってサプリメントの内容も変えています。
そして乗馬の強化合宿をする週とそうでない週ではサプリメントの内容を変えています。
今のサプリメントに辿りつくまでに沢山のブランドを試しました。
そして最初は効いていた物もしばらく経つと効かなくなったり、最初から効果が表れないものもあったり。
そしてふと立ち寄ったお店でなんとなく購入したサプリメントがすぐに効果を表したり。
でも体の声なんて聞こえない!って言っているあなた。
しばらくサプリメントを摂取したあとそのサプリメントを取るのを止めてみては?
すると体が必ず反応します。
例えばなんか体調が落ちてきたかな?とか筋肉痛が戻ってきたかも?とか
もしくは全く変化がなかったり。
そういう時は最初からサプリメントが効いていなかったのではないかなぁと私は判断します。
ちなみに私の馬もサプリメントを摂取しています。
馬のサプリメントについてはまたの機会に