夏の熱い時期がやって参りました!と息なりに。
以前の記事です。
インストラクターのRANです。
らんちゃんブログのアクセスありがとうございます。



とりあえず移動中に更新しております。
夏バテ、熱中症、ウイルス感染など。
お祭り騒ぎ並みに色々と気になるこの時期で御座いますが、
そんな時は世界にたった一つしかないプログラム、
RANBOXで、身体と心を整え、今の健康や幸せを維持したり、増やしましょ。
好き、嫌い、合う、合わないなどはやっぱり、
どの世界にも存在していると思います。
異議あり!と挙手が、嫌、愛の手があがりそうですが、
感心を持って頂きありがたい事です。
ただ、行き先見えない道を、
ひとりきりでやらさせて頂いておりますので、
余り苛めないで下さい。
打つのは慣れてますが打たれ弱いのです。
ともあれ百聞は一見に如かず🤫
なんだかんだと実際に動き、体感しなければ、
正直な私達の身体も、どの様な反応を示し、
何処に落ち着くのかが解らないものだとも思ってます。
RANBOXは30.45.60分のクラスが御座いますが、
とかげのしっぽ切りのように、
現在は30分のクラスしか御座いません。
(コロナのせい)
(いつかとかげのしっぽ切りに合うと思って、これまで地を張ってきました、😀感謝)
が、しかし、この30分の中に、
身体喜び、心も踊る事がつまっていると思ってます。
科学的にも心理的にも物理学的にも生態学的にも。。
RANBOXは歩く動作を中心に、
身体全体を(中も外も)(骨格筋も骨格ラインも)整えて行きます。
この中には、
皮下脂肪がつきやすいとされているお尻回りや太ももを鍛えるワイドスタンススクワットも御座います。
老廃物が溜まりやすい鼠径部の刺激にもなりますので、デトックス効果もあり、
これは免疫力をあげ、体質を保ち、新陳代謝を促し、
血管内をさらさらにする効果が御座います←血糖値の上昇やコレステロール値の上昇を予防したり緩和したり、
たるみの予防になったり。
(人によりけり)
言わずと知れず筋肉は神経です。
そして30を越えると筋肉は足腰から落ちてきます。(何もしなかった場合)
筋肉は脂肪を燃やす貯蔵庫。
また繊細で傷も付きやすい。
水分を沢山含んでますので、筋肉量が減ると、
自然と熱中症のリスクが高まります。
そうなって来ると自然治癒力が落ち、ホルモンバランスが崩れ、
仕舞いには自律神経障害や鬱病、睡眠障害等とメンタル的な障害が起きてきます。
これは人間の本能です。防衛本能の言う反射神経。
そこでRANBOXは、フロントランジもやり、
お腹周りや腰周りを引き締め、
更には体型を維持したり、チェンジしたりするスクワットも行います。
言わずと知れず、骨盤には男の人も女の人にも生殖器が御座います。
身体の、その機能を高めたり、
頑張った分だけ確実な結果を出していきたいのであれば、
拳を握り、
何か一つだけでもその礎(基盤)を築きましょ!
ローマは一日にして成らず。
身体も日々の積み重ねです。
いきなりですが、
RANBOXのススメと言う名で、
新しくテーマを立ち上げました報告を最後に本日はここまでなり。
因みに来年の春RANBOX生誕15周年を向かえます👏
ピラティスも宜しくお願いいたします。
アクセスありがとうございます。
useiran@gmail.com
パーソナルも随時受付ております。