古着のいいところ。 | 長崎市の東古川町・裏通りにある古着屋 五鉄のブログ

長崎市の東古川町・裏通りにある古着屋 五鉄のブログ

〠850-0855
長崎県長崎市東古川町4-25-101
☏095-895-8009
✉info@usedgotetu.com

以前取材があった時に古着のいいところは?って聞かれた際に

 

前の持ち主を想像して楽しめることです。って答えたらどうにもTV向けではなかったのか、

 

わかりにくいとのことで

 

TAKE2

 

<基本一点物なので、他の人と被らないことです。>なんてことを言いなおしたことがございます

 

人と被らないことなんて古着好きの大前提だから別にイチイチ言うことではないと思うのだけど、、、

 

とても今の懐具合では手が出せないような逸品。

前所有者がこだわりにこだわってオーダーしたであろうお仕立品がお手頃価格で買えること。も、だし

 

そもそもお金があったとしても、もうそれを作り出す職人さんや工場がなくなっていたら同じものは手に入らないし

 

その取材時に五鉄店主が身につけていたのは、誰もが知っているであろうモデル兼女優さんが使っていたもの。

 

これね、五鉄のお客さまが

 

たまたまスタアのおばさまだった御縁で手に入れられたのよね

 

スタアが着ていたものと同じタイプのもの。ではなく、

 

実際スタアが見につけていたものを自分が身に着けているって夢のある話だと思いませんか?

 

そんなことを取材時に話したかったのだけど、

3分ぐらいの番組だったのと五鉄店主の滑舌の悪さと、緊張しいな五鉄店主ですので知らん人に囲まれて話すことが大の苦手

 

それだけの尺を取るわけにはいかんってのもあってか、

 

最初の無難な答えになってしまったのよね

 

でもね、古着のよさって言ったら前所有者がいることのなのよ。

 

そういう人がどいった方なのか?を

 

オーダー品だったら尚更、このテキスタイルをなぜ選んだのか?→大体こんなテキスタイルなんで作ろうとしたのか、、、

 

その経緯まで想像&妄想する楽しみが新品の服では味わえないのよね

 

ってことで本日のおススメは、

 

妄想特急乗っちゃいな!ってな

 

 

こちらダウンダウン

 シンプルなショート丈コート

 シンプルな柄ステッチも美しい

 

 ボタンのセレクトもカワイイし使いやすいデザイン。

 

完成まであと一息。って時に仕立て屋さんの集中力切れた?

 

 

ボタンの位置がフラフラなのよ。。。。

 

オーダー主から早よしてよ!って急かされたりでもしたのかしら?

もう着て行くから着たままつけて!なんて言われたのかしら?

 

妄想膨らむコートです

 

きっとこんなコート着てる女性は

 

いい香りさせて、日光浴びてる?ってぐらい真っ白で

 

真冬でもほわほわのノースリーブで細くて白い腕に華奢なブレスレットをつけているのよ

 

 飲み会では男性ウケするに違いない。コート

 

派手過ぎず、地味過ぎず

 

ポイントのポコポコが

 

 

アルミホイルの切り口のようなデザインで

 

私、、、料理普段からやってますアピールにもなったりならなかったり。。。ダジバンダリ

 

地方の女子アナのかほりが漂って来そうなモテ女コート

 

 優等生で、男性に免疫のない女の子は、比較的ワルな男の子に惹かれがち

 

雨の日にみちゃった学校一のワル男の優しさ

 

お前も一人なのか、、、俺と一緒に帰るか?。。。なんて、捨てられた子猫に優しいワル男。

 

ベタな少女漫画の惚れエピソードに、免疫がないばっかりにまんまとハマるのよ。

 

昭和のワル男の学ランの裏側は刺繍ががっつり入っていたりと凝っていたのよ。

 

そこまでは行けないけれど

 

彼に少しでも近づきたい

 

 そんな優等生の女の子の精いっぱいの柄物

 

真面目なもんで、表には出せません

そして、柄物挑戦ったって、チェック柄がようやっと。ってところかしら、、、

 

そうやって一歩ずつ大人の階段上がっていったのね。。。なんてありもしないエピソードを妄想するのが楽しんじゃないの♪

 

ここ数年起こってる、事件や事故って見ず知らずの方へでも配慮や思いやりがなかったり

 

これやったり、言ったりしたら相手が嫌だろうな~って想像が出来ないからあほみたいな動画上げてみたり

 

誹謗中傷してみたりしてんじゃないかしら?と思うのよね

 

そういう人には古着で想像力妄想力を養うべきだと思うわ♪

 

 

本日のおススメは

 

五鉄のonlineshopにアップしてますので

 

気になる商品の画像をポチっとなウインク