皆様が持ってる権利ってちゃんと主張出来てますか?
店を経営していると、他のお店さんと比べられることも多いのですが
有難い反面、困ったことも。
大手の企業がやっているようなことを、個人商店で求める方もいらしたり
なんでもタダなら貰っとけ精神でクレクレってなガツガツいらっしゃる方もいらしたり。
五鉄店主は割と気が強いですし、そういう方に無駄な時間を取られたくないためにカツカツの生活を選んでますので
そういう方は完全にシャットアウト
もう二度と来なくて結構よなスタイルで全く相手にしないので
たまたまそれを見ていた常連さんや、友が居たりすると
目が怖いってよく言われるの。てへへ💛
でもね、いつも五鉄の事を思って下さる。五鉄でお買い物してくださる方には、ブログでの人格に近いため
そのギャップが余計に怖いのかしら。。。
きっと五鉄の評価が出ることがあったら【最悪だった】か【よかった】の
どっちかじゃないかしら?それぐらい極端な接客をしております
五鉄店主はその時だけの一時の愛では満足できないタイプです
一時燃え上がるような愛(爆買い)を注いでくださる方ももちろん有難いのですが
一番嬉しいのは、少し愛して。なが~~~~く愛してくださる方と付き合っていきとうございます
常連のお客様とは病気の事や、老後の事、お金の事、家族のことなど
深い話をすることもシバシバ
その方の懐具合や体調もわかるため、無理して買おうとしてる方は止めることも多いので
いつまでたっても貧乏人の五鉄の売り方ですが
遊びに来たついでに、相談しにきたついでに
5000円の服を年に数回数年にわたってお買い物してもらう方が
一回にどかんと買ってその後、音信不通よりもずっとありがたいんですよ~
その方が近況や、好みの変化もわかるしね
明日には2024年の年賀状が手元に届くはず
せっせと年賀状の表書きをしていきますよ~
①2023年中に五鉄の店頭もしくは五鉄のOnlineshopで一度でもお買い物された方
②五鉄に最新の住所を教えてくださってる方
①②の条件をどちらも満たす方にのみ年賀状送ります
お買い物されてない方には送れません。
今年は買ってないけど去年買い物したから送ってくれるよね?友達だから送ってくれるよね?って方にも送れません
そんなお金も優しさも持ち合わせておりません。
表書きを書くのも一苦労です。その苦労は2023年に五鉄でお買い物してくださった方に注ぎたいのです
ってなことを書くと、今年お買い物された方が欲しいって言うていいんだろうか、、、と思われることもあるかもしれませんが
五鉄でお買い物する理由ってもちろん古着が好きで、、、ってのもあるかもしれませんが
年賀状を送って欲しくてって方も割と多いんですよ~
皆様も実感してるんじゃないかと思いますが
年々受け取る年賀状が減って来てるはず
友達からはほぼLINEやSNSで済ませられる
企業からも、経費削減の折り年賀状の発送を来年より辞退させていただきます等のお知らせも届いているはず
五鉄は時代に逆行しますので敢えての手書きにこだわってます
そんな年賀状なかなか貴重よ♡
五鉄では、お買い物された方の
当然の権利ですのでお気兼ねなくご連絡くださいませ
12/25には投函しないと元旦に間に合いませんので、12/24までにご入金の確認が取れている方までが
2024年の元旦に年賀状届きますのでお急ぎアレ~