ほんの3年前には、誰もが経験するであろう

就職活動をしていました。


みなさんはどういった視点で今の会社を

選びましたか?


今の会社に入社して5年、10年と年を越すたびに


入社した時の新鮮な気持ちを忘れていっていませんか?


忘れるというよりも考えなくなっているのかもしれません。


採用担当者の人柄だったり、大企業でネームバリューが魅力的だったり

給料ボーナスだって大きなポイントですよね!


私に至っては、どんな仕事ができるのか?


例えば、上場しており、社員の数が何百人、何千人の会社。


確かに魅力はあるけど、私は 1/100の歯車じゃイヤなんですよね。


変わりの歯車がいくらでもいるってのは、嬉しいものですか?



私は、プロジェクトの上から下まですべてを把握したいのもあります。


どんな営業から始まって、賭け引きや打ち合わせ・・・


「まさに仕事してるよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:」って感じですよね。


これは間違いなくカッコイイです




コンサルタントとシステム開発がビジネス