社会人になって1年半。今振り返ってみるとだいぶ変わったなって思います。

高校生の頃は単車を乗り回して、夜遊びばかりだったなぁ。

学校には昼過ぎに行ったり、行かなかったり。

ケンカもたまにした。

ムカつく事を抑えない。そんなのがかっこいいと思っていたから。

そんな高校生活だったから、パソコンとは縁がなくて・・・キーボードが嫌いで、マウスがよっぽど好きでした。


しかし、今では早口で話すスピードくらいに文字が打てて、あれほど短気な性格だったのが、嘘みたいに気長になった。

イヤな事があっても、相手を責める前に自分自身に原因があるかもしれないと考えてみたり。。


同じ学校で仲の良かったオンナ友達は、よく私に言う。『昔の方が良かったのに。』と

そりゃぁ、今は髪も黒いし短い。。そうするには、大きな決断が必要だったんだ。大人になるためにも・・・。

でも良かった!!

昔と違うって事は、前よりも成長?したってことじゃん

良かった!!前と一緒にみられなくて(>_<)


そう!!何でもポジティブに考えています!プラス思考が大切なんですよね。