ファーストピッチセレモニー。

捕手は中村武志コーチ、
打者はパウエルコーチという当時10/8時の選手。
投手は高木さんのご子息。


お疲れ様でした😄


与田監督も加わってのフォトセッション。



高木さんが見守る中で、14時試合開始。


先発のロドリゲス。
2回表、タイムリー打たれて巨人先制。

それ以降は三者凡退、ナイスピッチングだったのに、5回表突如乱丁。

タイムリー2本で4失点。
5-0と巨人追加点。


ロドリゲスは途中降板。


二死1塁、2番手で登板したのは藤嶋くん。
ここはナイスピッチング。

ドラゴンズの攻撃は、1,2回はチャンス作るも決めきれず、3回以降は三者凡退とあっさり終了😰


5回終了後のドアラさん。



ドアラのエナジードリンクを勧めてます🤗


この日は、ドラゴンズの選手コーチ全員、高木さんにちなみ前88(監督時)、後ろ1(選手時)のユニフォーム着用。

マスコットやチアドラさんは、同じ背番号のTシャツ着用です。
(Tシャツはナゴド内でも購入可能でした)


6回表は、木下くんが登板。
HR打たれて6-0に😱


巨人のラッキー7。

L内野にいるので周り橙だらけ…😰


7回表も木下くん続投。
ここは三者凡退、ナイスピッチング!


ドラゴンズのラッキー7。
燃えドラは、高木さんを偲んで特別ver.。
「1番高木が塁に出て〜」の'74燃えドラが流れました。

久々にヒット出たけど後が続かず。


ドアラさんのバク転は、ひねり無しで成功!



8回表は、先日育成から支配下昇格したマルクくん。

ゴロの間に失点して、7-0に。


8回裏、一死3塁で、アルモンテがタイムリー安打!

大島さんおかえり〜😆
7ー1と、完封は阻止した…