面談で学校へ行ってきました。

電話で不登校の原因の一つに担任もあるようだ、と副校長に伝えていたからなのか


学校側からは副校長先生、学年主任の二人で、担任は入りませんでした。


不登校になってから今まであったこと対応してきたことを話しました。


SSWの方は区のフリースクールはもちろん、他のフリースクールも含め娘にあった通級や勉強方法を考えていきましょう、と仰っていましたニコニコ


今まで担任の先生からあまり連絡もなく、学校からも特にアクションがなかったので、正直、学校に対しての不信感はあるし期待をしているわけではないけど、副校長先生に直接話が出来たのは良かったかなと思います。


学年主任には前回、私が思っていることを伝えたけれど、やはりアクションはなかったし ただ黙って聞いていただけなので、話しても意味がないかなと感じていたのですが


副校長先生は今までの中で一番対応は良かったように思うので、何かが変わればいいなぁと淡い期待はしてしまいますショボーン


今の担任ともあと少し。

きっとあちらも胸を撫で下ろしてるんじゃないでしょうか。


とか思っちゃうよね😑