飛行機炎上 災害続く | うささくらのブログ

うささくらのブログ

なんとなく感じた事

昨日の夕方に同僚から
体調伺いのラインと共に
飛行機が燃えてるとの情報
ニュースを見てみると真っ赤に
炎が上がり大変なことやん😱😱😱
元日の地震に続き2日目も惨事てかぁ😅
日本はどないなっちまったか
なぜ?民間機と海保の飛行機が?
なぜ滑走路でぶつかるのや?
管制塔は?謎のまま
民間機の乗客は全員脱出しで
無事だと聞く。良かった。
海保の飛行機は地震被災地へ
物資輸送の最中の出来事らしく
パイロットは脱出出来たが
乗組員5名の死亡が伝えられた
2次被害?人的被害だが
直接地震とは無関係だよね
これまたなんとも悲しい出来事😭
心より御冥福をお祈りします。


自然災害はどうする事も出来ないが
人的災害は未然に防げたはず
原因を解明して二度と同じ事が
起こらないようにすることが
これからの課題だ
そして私自身も
地震や災害等の不測の事態に
遠く離れてる子供達や孫との
緊急連絡や安否確認など
普段から話して置かないと
アカンなぁと実感
特に共働きの息子夫妻は
仕事時間の関係で
孫っちが少しの時間
1人留守番になるのが気がかりで
嫁ちゃんに伝えてみたら
これを機に家族で防災や連絡網など
話し合ったとの事だった。
しっかりと家族会議出来てたことに
安堵する。この先何か起きても
先ずは未来の子供が最優先に
守るべき対象だからね。

私自身は生き抜く知恵と準備をして
自然災害への防災意識を高め
ついでに
エンディングノートでも
作っておけばよかろう。
そうだ!
毎年年始にはエンディングノートを
更新して子供達にお年玉と共に
贈るのとよいかも!
普段はそんな会話もしないから
子供達が困らない様にしとこう
同居でないとすべてが
分からない事だらけだったと
母を見送った時に経験したはず

そういえば一昨年前に
生前整理アドバイザーの資格
取ったはずやったわ。
学んだ事は実践しないとね
私の今年の課題の1つにしとこう