こんにちは、退院して療養中のうさぴこです。
 
 
 
昨夜から降っていた雨も午前中にはやんだので、
2駅となりの義父の家(2階がサロン)まで行ってきました。
 
 
「元気になりましたよーニコニコ
 
の顔見せと、昨夜作ったイワシの梅煮と切り昆布の煮物を
差し入れに行ったのですが、あいにく義父は不在でした。
 
 
 
上差し味見を兼ねた今日のランチ
 
やっぱりイワシは骨まで柔らかく煮るのが難しいなぁ…
(硬いけど食べられました)
 
 
行きは電車と徒歩。
帰りは思い切って歩いて帰ってきたのですが、
徒歩20分はさすがに長かったです…
 
ああ疲れたあせる
 
明日はぐだぐだしよう…
 
 
鳥 鳥 鳥
 
 
 
今週はやりたいことがいろいろあります。
 
その1つは自転車の解禁。
 
ホントは2週間後の再診の後が良いのでしょうが、
調子がいいので短い距離を少し乗ってみようと思っています。
 
 
いやママチャリです
 
 
あとは病院に行って、
祝日の退院でできなかった医療費の精算と、
保険書類の受取りをする。
 
 
この精算で戻って来るお金の一部が来月の生活費になります。
 
 
そして保険の請求も早く済ませておきたい。
 
フトコロの余裕は気持ちの余裕につながるし、
今後の計画(仕事復帰など)も立てやすくなりますからねOK気づき
 
 
 
 
さらに6月にやりたいと思っていること。
 
 
それは、
術後のわたしでもできる、なんなら
集中治療室に入っている頃からやっていた
 
『体のリセットプログラム』
 
を、住まいの近くのレンタルスペースで提供することですひらめき電球
 
 
これを密かに地道にやっていたおかげで、今の体があるといえます。
 
 
対象者は
体力のない人、
病後や怪我のあとの回復期にある人。
 
 
もちろんそれ以外でもOKなのですが、
できれば今、
体に「マイナス」の想いを感じている人
に伝えていきたいと思っています。
 
 
 
運動のハードルを下げて、
楽しみながら体の機能の回復をはかっていく。
 
動けない人、動く元気がない人には施術を、
少しでも動ける人にはできる範囲での運動を。
 
 
どちらも提供できるセラピストでありたいと思っています。
 
 
詳細は決まり次第告知しますので
しばらくお待ちくださいませ〜ふとん3猫あたま
 
 

*体をやさしくととのえる施術とピラティス 女性専用 杉並区 中野区 練馬区

オステオパシー誇張法で背骨から体をととのえます!

 


 

整体・ピラティス うさぴこ

 

お月様お問い合わせもお気軽にどうぞ

友だち追加