今日は小さな生き物特集? | orangechocola

orangechocola

憧れの多頭飼いを始めました。コーギー犬黒蜜と蜂蜜との楽しい毎日♪

昨日の雨が上がった朝。


どうやらこのコも居着いてくれたみたい。

悪い虫をたくさん食べておくれ。

カナヘビちゃんとケンカしないでね。


裏庭ではカマキリの子どもがいっぱい。

いっちょ前にほら。構えてる。

花に隠れてるなにかを狙っているのかな。



これは今日のチビカマキリ。

狙いを定めて…


この後逃げられてました。

自然は甘くないかぁ。

風に揺られるちびカマキリ。

ハチさんもやってきますよ。


自分より大きい体のはちさんにタジタジ?

これって癒やし動画?

虫嫌いさんでなかったらね笑


こちらのルドベキアの蕾にも。


こっちの蕾も。


頑張って生き抜くんだよ〜



庭の花壇のカタツムリ。


ラブラブやん〜♡


最近ペカンナッツの枝が頻繁に折れていて

カミキリムシ?と思ったら

昨日現行犯を目撃。

犯人はカラスでした。

くちばしと足を使って上手に折っていました。

巣作りに使うのかな?


折れた枝を確認していると

ちんまり。

お行儀良いコ。


見つけたよ♡


カタナンケアモーレブルー。

長らくお待ちしてました。

やっと青色が少し見えました。


でもこの蕾本当にかわいい♡


みっちゃんはどこでつけてきたのか

背中が蜘蛛の巣だらけだよ。



そして別々の場所で

同じ格好笑

多頭飼いあるあるですね。



今日もまた昼過ぎから昨日にも増す雷に大雨。

バリバリ音がしてました。


黒蜜のブルブルが伝わってくるよ。


「にいちゃんどうしたの?
 はっちゃんは怖くないよ。」

と教えにきてくれました。

この後2階の窓を閉めて

階段から降りてきたわたしを押しのけ
(居間と階段の二重のゲートを突破!)

黒蜜は階段を上がり一番端のわたしの部屋の

ベッドを一心不乱にホリホリ…


捕獲して抱っこしてケージに収納。

みっちゃん雷さんから隠してあげるよ。

これで黒蜜は大人しくなるから大丈夫。

ハァハァはしますけどね。


「イッタイなにがドウシタの?」
ねぇ。どうしたんだろね〜。


夕方。雨上がりのアナベルの水滴がキレイ♪