こんにちは、うさんこです🐰


昨日持っていたバッグはこちら💁‍♀️


昨日はヴォーグ学園東京校さんでバッグ講座の日でした!

午前クラス・午後クラスの2本立て。よく喋りました〜!笑


午前と午後で、クラスの雰囲気が少しずつ違うのもまた面白くて、

それぞれのペースで、でも和気あいあいと手を動かす空間は、やっぱり心地よいです。


バッグ講座では、商用利用についてのお話もさせていただきました。

販売に関わるトラブルの話まで踏み込んだので、

ちょっと脅かしてしまったかも…と、あとで反省したりもして(笑)


今回のバッグは2回にわたって完成予定。

1回目で仕掛かり状態のままお持ち帰りいただくので、

保管している間に「布がどこか行っちゃった」「あれ、髪の毛ついてる」なんてこともあるかもしれません。

でもそれも全部、経験として味わってほしいなと思っています。


そして今回は、エムシースクエアさんがモリスの布を少し多めに提供してくださいました。

ありがとうございます…!

「いちご泥棒」柄は、柄合わせが目立たないように、

少し小さい柄のものに変更させていただきましたよ。

これはこれで、とってもかわいく仕上がりそうです♪


いちご泥棒と言っても色も柄の大きさもいろいろあるんです!



バッグ講座が終わった後は、すぐにポーチ講座をお申し込みの方も😳

バッグ講座を受けたあとに「やっぱりポーチも作りたい!」と

申し込んでくださり、とても嬉しかったです。


実は、最初にポーチ講座から受けていただいた方が

ミシンや手順に慣れる意味ではオススメだったりもするんですけど、

もちろんどちらからでも大丈夫です♪


ポーチ講座も、たっぷりおしゃべりしながら進めますよ〜!

布合わせ、接着芯とたっぷり話します。

特に接着芯はたくさんお試しいただきます。


気になる方は、ぜひお気軽にご参加くださいね。


手芸検定のポスターがお教室にありました。こういう資格は第一回目ってわりと簡単だと言われていますから、最初に受けようかなぁと思ったり😄

テキストが発売されるのを待ちます♪

いつもありがとうございます♪


うさんこチャンネルのプロフィール
発売中です!
うさんこチャンネル