松山から嬉しいお知らせが届きました!先日自分のことを呼んでくれたみかん一座の出演者の中に、桝形浩人さんという方が。僕はその方のことを知らずに客席で演技を見ていたけど、何だか色々素晴らしくて。特に、客席で泣いてしまったお子さんのことを、多分アドリブでスパッとセリフに変えて笑いに変えてしまうそのセンス。あれ、この方、ちょと只者じゃないかな、と薄々思ってはいたけど、その予感は的中!!後で聞いたら、やはりご自分の劇団を持ち、脚本主演をされる方でした。いやあ、その方の演技も素晴らしいけど、自分のカンも捨てたもんじゃないなあと^^ その後打ち上げなどで色々話ができて、やっぱり本当にデキル方。その方も自分の歌を気にってくれて、なんと!急きょ、6月公演の舞台で、自分の歌を台本に組み込んでくれるとのことです。その歌は「シアワセトハ」いやあ〜、今回のみかん一座に組み込んでくれた「愛が故に」も客席で床が震える思いだったけど、これも本当に楽しみ!こうやって自分の楽曲たちが、色々と旅立ってくれることが、本当に嬉しい!親として成長していく子どもを見つめる思いです。こういうご縁を繋いでくれる松山という場所、やっぱり自分にとってはとても不思議でありがたいと思います。そしてこの2曲は自分のライブで、それぞれ楽曲に関わってくれた皆さんと、色々コラボできたりしたら楽しくなるなと思います。早く自分の松山ライブ、詳細が決まるといいな〜^^

宇佐元恭一さん(@usamoto_kyoichi)がシェアした投稿 -