19 アシュヴィン双神 フェイザーの幻覚 | マフィンのブログ

マフィンのブログ

☆旅 セルフィ衣装

 

 

 

 

★もう河童と竜宮フェイザーが
 居る事にする(幻覚)

 ユウディアス ロップイヤー
「着陸する星は
 行った事のある星ばかりで無く 
 

 

  0Pの様な絶景とか見たい」

「廃墟を去る 黒ケモ豹は
 絵的に良かったが><」 SFっぽい?


 合羽井テル お団子
「私は何か 宇宙の事象を見て来た
 発言が1期であった様な

 河童も宇宙案内 期待出来そう」

「団子坂で河童が
 アイスを食べてる所が見たい」 くまアイス
「キノコの解説は マナブがするのですか?><」 キノコ
  やっぱりユウディアスでは?


 ユウディアス  ロップイヤー
「ニャンデスの星は同じだが 

 遺跡があるそうだ?」

「肉球手形のある洞窟か?><」 足あと
「河童が喜びそう
 鉱山惑星も望んで降りたし?」

 

 

 ユウディアス
「ユウディアスが
 遺跡調査能力を 発揮したら良い」

 合羽井テル お団子
「ユウディアスと河童で
 分析し合う様が見たいですね」
  ズウィージョウとでも師弟感出る オカメインコ

「創生宇宙から存在していた
 宇宙龍も 何か閃く事が
 あるかも?」


 王道遊飛
「今居るメンバーで
 頑張るっていう所が
 重要なのでは?」 マナブと猫が来たが><

 ユウディアス
「2期の あえて情報不足にする事で
 分岐の複雑さと
 推理成立条件を示そうとした?様に

 解説役不在での 混沌を示そうとしている?!」

 

 

 合羽井テル 竜宮フェイザー お団子 龍
「ええ?><」

 

-----------------------------------------

 

★106話 猫星

 

 合羽井テル お団子
「竜宮フェイザーは猫星で
 もう馴染んで
 民家で ご飯を貰い
 踊りの輪の中に加わっていますよ」(幻覚)

 ユウディアス ロップイヤー
「何と言う 適応力><」

 合羽井テル
「おお」
「フェイザーの龍尻尾が
 子供達に咬みつかれています」 三毛猫 黒猫 オッドアイ猫 キラキラ


 竜宮フェイザー  龍
「><」 LP-300

 竜宮フェイザー
「あ ニャンデスさん 猫
 ちょっと止めさせて下さい」
「猫民さん達に 野生スイッチが…」

 LP-1500 LP-1700 ΣΣ

 竜宮フェイザー
「ニャンデスさん」

「…何故…サビュアスの様な
 表情を…?」

 ニャンデス 猫
「 」

 ユウディアス 合羽井テル  ロップイヤー お団子
「 」

 


宇宙旅ベルギャ 第103話
『おいちぃ』

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★インド・グリーク朝

紀元前2世紀頃から
西暦後1世紀頃までの間に 地球
主にインド亜大陸
北西部に勢力を持った
ギリシア人の諸王国の総称

この地域におけるギリシア人は
アレクサンドロス大王の時代より存在したが
有力勢力として台頭するのは

グレコ・バクトリア王国の王
デメトリオス1世によるインド侵入以降 
デメテル

一般にこの時期以降の
インドにおけるギリシア人王国が
インド・グリーク朝と呼ばれる

サカ人など他勢力の拡大につれて
インド・ギリシア系の王国は姿を消したが
彼らの文化はインドに多くの影響を残した

-----------------------------------------

ギリシア人達は
インドの美術にかなりの影響を残した
従来は仏の姿を直接現さない事になっていた
仏教美術の中に
仏像が現れた 

釈迦の死後
崇拝の対象となったのは彼の像ではなく
彼の遺骨(仏舎利)を納めた
仏塔(ストゥーパ)であり

インドの神々とギリシア人との
関係を示す証拠は
神の像が刻まれた
グレコ・バクトリア王国や
インド・グリーク諸王朝のコイン コインたち

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

★ユニコーン おすましペガサス 
←これは ペガサスです

ヨーロッパにユニコーンを最初に伝えたのは
ギリシアのクニドス島生まれの
医師・歴史家 クテシアス(前4世紀後半)

インド誌』 (前390年頃)第45節

インドにはウマぐらいの大きさか
もしくはそれ以上の大きさの

野生のロバがいる
その体は白く 頭は暗赤色で 目は紺色
額に縦 1 キュビット
(約 44.46 センチメートル)
ほどの長さの一本の角を持つ

-----------------------------------------

角で作った
を飲用に用いれば
痙攣を起こすことも
てんかんにかかることもなくなり
毒物に対しても免疫効果があり

この動物は 非常に力強く 足が速く
ウマを含め いかなる動物にも
追いつかれることはない

-----------------------------------------

ノアがあらゆる獣のつがいを
方舟に入れた時
ユニコーンもまた受け入れた
ところがユニコーンは
他の獣を見境もなく突いたので おすましペガサス キラキラ
ノアは躊躇なくユニコーンを
水の中に投げ込んだ
だから今ではユニコーンはいない
『ポーランド民話』

アストラガロス
くるぶしの間にある距骨(ターロス)
と呼ばれる動物の骨の部分
古代ギリシア人やローマ人は
この骨を
サイコロとして使っていた サイコロ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

★摩利支天 (マーリーチー)

陽炎 太陽の光 月の光を意味する キラキラ
「マリーチ」を神格化したもの
由来は古代インドの
『リグ・ヴェーダ』に登場する

ウシャスというの女神

月と猪に乗る姿などもある お月様 いのしし

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

★アシュヴィン双神

さらに
太陽神スーリヤ
天を駆けるための車を装備 馬 

『アヴェスター』においては
ダエーワ(悪魔)とされ(ノーンハスヤ)
新たに ハルワタート=アムルタート 
として刷新された

西域の異民族「
烏孫
古代中国語で
「アスウェン (aswin)」
これは古代インド語で 「騎手の複数形」
(または「双子の騎手の神」)を意味する
「アシュヴィン」に近く

「烏孫」の原名は
「アシュヴィン」であったと推測される

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

★ペルセポリス(イラン)

アパダナ 東階段

(Wikipedia)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★