朗報舞い込む | 日本語教師くぅの日常

日本語教師くぅの日常

はじめまして(n*´ω`*n)
日本語教師くぅです。
日本語学校での出来事、趣味のダイビングやズンバなど、回遊魚のように動き回っている日常を、楽しく綴っていこうと思っています。
よろしくお願いします。

昨日物流倉庫のラインのお仕事をしていたら(笑)、朗報が舞い込んできました。

 

「先生!N2合格しました!!」

 

1年前から教えているプライベートの学生からでした。

 

思えば1年前、この方の彼女(先日大学に合格した方)の横にいた彼に「日本語勉強しない?」と声を掛け、そのままレッスンの契約となった方です。←ナンパ?(笑)

 

当初N2受けたけど4点足りなかったと聞いて引き受けたのですが、N2には程遠いところにいた方でした。

だってN3文法はおろか、N4文法も???なところが多くて・・・💦

 

それが判明してから、N4からのやり直しを始め、7月の検定では同じく4点ショートで不合格。時間が足りませんでした。

それからすべての分野をいっしょに勉強し、12月の検定に臨みました。

 

聴解早すぎてわからなかった・・・

 

この言葉を聞いたとき、帰国するまでに合格させてあげられなかった・・・と自分の無力さを嘆きました。

普段からもっと早く話して、その速さに慣れてもらえばよかったとか後悔しきり。

 

が!!!

 

合格💛

 

来月彼女(大学合格)と彼氏(N2合格)と初めて会います。

住む場所を探しに東京に出てくるので(現在岐阜在住)、そのタイミングでランチします♪
何食べたいのか今決めてもらってます。
 

中華料理がいいな!!

 

らしいですが(笑)

 

なんでもこいです!!

もちろんご馳走しますよん♪
こんなめでたいことはないです☺

 

ちなみに彼は国に帰ってもN1目指すらしく、このままレッスン継続になりそうです。
彼女は大学が始まってから、その様子で決めるそうです。

 

 

で・・・

 

今日のスケジュール振り返り(笑)

 

10時~13時15分

介護真ん中クラス授業

 

15時~15時50分

プライベートレッスン(日本語検定対策)

 

16時~16時50分

プライベートレッスン(中級会話)

 

19時~20時45分

就業後サポート 介護クラス

 

今日も走り抜きました!

明日は物流倉庫でライン作業です(笑)

一日座りっぱなしだったから、明日は一日立ちっぱなしで(^^)v

 

最後までお読みいただきありがとうございました。