キッザニア釜山 | 日韓家族*ワーママ日記*

日韓家族*ワーママ日記*

日韓夫婦です。
ワーママで毎日バタバタしています。
よろしくお願いします。

昨日はキッザニア釜山へ行きました

13:20頃到着したら

発券機の横に30名ほど並んでいて

カウンターで聞いたら

13:30から発券するので

非予約者で発券して

番号を呼ばれたらカウンターで

手続きすると教えてもらいました


ほとんどが予約者で

非予約者では2組目だったので

ほとんど予約っぽいですが

発券開始前なのに人が少ないので

1日券の利用が多いのか?と

思いながら並び

番号をゲットしました

非予約者は記入する用紙があります


302番てどんだけ多いのかと思ったら

予約者は1番からはじまり

非予約者は301番から

始まっていただけでした


カウンター受付は14時から始まるので

それまでの間に






誘惑が多く

アイスが食べたいと言い

4500wのアイスを買わされました

現金が使えない自動販売機で

夫のJCBと私のマスターカード使えず

夫がカウンターで聞いたら

外国のカードも使えるというので

お兄さんが来てくれて

やってくれたのですが

やっぱりダメで

私のVISAカードで使えました


カウンター手続き期間になり

15:00〜19:30の午後券を購入しました



安くなるパッケージがあって

4万wで大人と子供2人分と

飲み物1杯とメモ帳がついていて

追加で大人16000wで購入

釜山観光カードを見せて30%引に

なるか聞いたのですが

そんな割引ないと言われたのですが

釜山観光カードの割引情報のHPを

見せたら、追加分の大人分を

割引してくれました


次の日の予約はカウンターでできたので

一緒にしました


1日券は割引価格なので

割引券は利用できないと

言っていましたが

韓国あるあるで

人によって違うかもしれないので

確かな情報ではないです


日本のキッゾがここでも使えるか

聞いてみたら

日本のは使えないと言われ

日本では銀行でかえれば

使えると言われたというと

そうですか。。。って感じでした


腕時計のようなものを全員付けられて

次にタイムチケットを購入

ラーメン作りを最終回で予約しました

3000wでした


Dの番号でとくにDの何番とかはなく

Dの人入ってくださいと言われ

早いもの順で入る感じでした


入ったらウエルカムダンスを

入り口のスタッフが踊っていましたが

中に入ったら誰も踊っていなく

踊っている子もゼロでした

キャラクターもいません


最初は動物病院に行きました

15:00スタートでした






2人1組でやっていました

娘と一緒にやっていた女の子は

姉妹で来ていたのに

バラバラにされていて

日本なら一緒にやらせてくれるのに

違うんですね。。。


次はサラダカフェへ15:30スタート

食べ物系は15キッゾ支払います



待ち時間にキャラメルポップコーン

大量に入っていて5000w






有機農法を教えてくれてサラダを作り

残りかすは肥料になる

ポットへ入れていました







フラワーショップをやって欲しかったけど

植物は日本に持って帰れないので諦めました


写真がこれ以上載せられないので

続きます。。。