21坪平屋の我が家家

カーテンが必要な引き違い窓は3カ所
自分で取り付けるとなるとどうなるの!?
というお話


最後は寝室の腰高窓のカーテンです。



寝室はしっかり遮光できるようにしたくて

カーテンを巻き込めるタイプにしました。


高さも他の部屋と同じく少し高め



このカーテンレールの場合
既製サイズでは長さが足りなかったり
角のフックの位置が合わないので
オーダーがオススメとのことでした。


実際はどうなのか?


試しに激安で買った
既製品のをつけてみました。



既製のレースカーテンも幅さえ足りてれば
少し弛みがありますがOKですねウインク






ドレープはサンゲツの
2級遮光の白いカーテン。


ここもフラットにしようかと迷ったのですが
寝室だしフツーでいいかなと
1.5倍ヒダにしました。


ちなみに1.5倍ヒダと
フラットは1.3倍は 同じ価格。



さてどうなったでしょう。



その前にちょっと残念な❓
畳コーナーの腰高窓をご覧になってくださいてへぺろ

フラットカーテンは
柔らかな雰囲気が素敵なのですが

雑に締めると、、、ショボーン



その点、ヒダタイプは



めっちゃスッキリ〜キラキラ



カーテン屋さんが

ヒダの方を薦めるのがよくわかりました爆笑

 


このカーテンめちゃくちゃ気に入ってて

毎夜毎夜、カーテンいいわぁ〜ラブラブ

とニヤニヤしながら眺めてます笑


なんせアクセントクロスとの

相性がバッチリ✨


お互いを引き立てあってると思いませんか。


ダンナには全く理解してもらえないので

完全自己満足ですが爆笑




ひとつ難点をあげると



右側を見ていただくとわかりますが

カーテンをタッセルなしでは

すぐに閉じてきます爆笑


遮光カーテンだからしょうがないのかな。





グレーのレースカーテンは

ダンナが気に入って畳コーナー用に選んだもの。


照明の違いもありますが

リビングにはだいぶ暗めですよね。

なので寝室用にしようと誘導しました笑



当初リビングと同じく

前面にレースカーテンを

と計画してたので

ドレープと同じ140㌢の長さ



ここで、またちょっと残念なことが、、、




カーテンレールはレールタイプなので


前面のドレープはレールを隠すように 

少し高めにつけます。

(正面付けと言います)


奥のレースカーテンはフラットなので

レールの下にくるように付けます。



すると



当然ですが、少しスソから

レースカーテンが出ます爆笑


まあ寝室ですし

上からの角度では見えないのでヨシとします



ちょっと残念ではありますが

それ以上にドレープカーテンが

気に入ってるので

ほとんど気にはなりません笑い泣き




以上、我が家のカーテンの取り付けでの

ドタバタ物語でした。



どなたかの参考になれば幸いですウインク