21坪平屋の我が家家

カーテンが必要な引き違い窓は3カ所
自分で取り付けるとなるとどうなるの!?
というお話
  

続いては畳コーナーの腰高窓です。


リビングのカーテンに合わせるので

同じドレープカーテンで

同じくフラットで作りました。



レースカーテンは私の作戦通り

同じメーカーのものにして

ナチュラルに統一できましたチョキ



ちなみにお値段は

高いと思ってたレースカーテンは

見積が間違ってたのもあり

どちらも12000円程でしたてへぺろ



ここは同じ長さを2㌢短くしました。



というのも我が家のカーテンレールは

ポールとレール。



どうしてこうなったのか興味ある方は

この記事をご覧になってください下矢印


リビングのカーテンもポールタイプで

ポールタイプは上から吊り下げる仕様

(天井付けといいます)


腰高窓のドレープカーテンも

フックを調整して同じ位置に合わせます。


後ろ側のレースカーテンは

(真ん中のブラケット、レースのレール部分だけつけました笑)

ランナーが見えないように

カーテンレールギリギリの高さに合わせて

長さを調整しました。(これも天井付け)



このカーテンの長さも

悩んだけど結果的には


レースとドレープは
何㌢違いでも気になりません笑


 

さて本題に入りますひらめき電球
お伝えしたかったのはココからです


カーテンは
2倍ヒダか1.5倍ヒダに
されることが多いと思うのですが

我が家はリビングに合わせて、フラットピンク薔薇
レール長さ✖️1.3にしました。



やわらかい雰囲気が気に入ってるのですが



カーテン屋さんは


ヒダの方がキッチリたためるので

綺麗に収まっていいですよ。

好みの違いですが。


と言われてました。




実際につけてみて

雑にカーテンをひくと



こんな状態になったり




我が家は真ん中のブラケットがないので

ここまでいっちゃったりもします笑


確かにプロの方から見ると許せないかも爆笑


まあ、私は全然気になりませんが笑


フラットタイプが気になっている方の
参考になれば幸いです。