カウンセラーとして
ブログ起業をしたい
起業初心者の方へウインク


カウンセラーには
カウンセラーの
書き方がある爆笑


カウンセラー業の起業初心者専門
「ブログライティングコーチ」
 岡田和子(わこ)です

はじめましての方は
こちら気づきをどうぞ流れ星

 
 
 
 
昨日はめちゃんこ
ぐーたら過ごした和子ですウインク
 
 
 
ご飯も出来合いもので済ませ
コタツにこんもり入って
うつらうつら、、爆笑
 
 
 
どうだーー!
いいじゃろ!
と自慢するわけじゃない
 
 
 
あっ?羨ましくなかった?
 
 
 
 
 
やしの木南の島でバカンスやしの木
してるわけじゃなしねぇ
 
 
 
何が言いたかったのかというと上差し
 
 
 
カウンセラーさんは
心を休めたり
整えたりする時間が
大事じゃで
 
 
 
ぐーたらしてた言い訳じゃないよ
自分を正当化してないで~滝汗
 
 
 
和子にとっては
このぐーたらがないと
良いセッションや添削ができんのよ
 
 
 
なもんで休息をとる
ようにしとります
(キッパリ!!)
 
 
 
 
 
 
 
ブログもしかりじゃでビックリマーク
 
 
 
ブログにも
休みを作ってね
 
 
 
投稿しなくていいのはてなマーク
やったーぁ!ラブ
 
 
 
ちょっと待った!!
 
 
 
勘違いしちゃいかんぜよ
(やっぱりね)笑
 
 
 
だれのための休み
なんかを間違えんとってね
 
 
 
あなたじゃなくて
 
 
読み手にとっての休みじゃでビックリマーク
 
 
あなたの休みは別でとってね
 
 
 
ここを理解した上で
本題にいくでビックリマーク
 
 
ちゃっちゃといくでー
 
 
 
 
文字がばーーってなってると
読み手は読みづらいじゃん?
(老眼の和子は特に)
 
 
 
休みを作るためには上差し
 
 
↓↓↓
 
 
改行して空白
を作ることよん
(和子ブログも空白がいっぱい)
 
 
 
イラスト・写真をはさむ
のもいいでー
 
 
 
目にイイだけじゃなく
心にもイイよね
 
 
 
 
 
んでも
 
 
ハッキリ言って
こういうのって
面倒なんよ
(じゃない?)
 
 
 
じゃけん
時短の工夫には取り組むよ
 
 
 
取り組むんじゃけんど
 
 
 
こういった
面倒なことを
コツコツすることで
 
 
読み手の立場になる練習
をする
 
 
 
 
つまり
他者目線が
養われていく
 
 
和子はそう位置付けてるで~
 
 
 
 
 
 
 
 
集客が
思うようにいかんのよあせる
という方は
 
 
 
手っ取り早く
上手くいく方法が知りたい
 
 
 
そのお気持ちはわかるよ
和子もそうじゃったから
 
 
 
でも、それじゃ
和子は挫折したんよね笑い泣き
 
 
 
あなたには
長く続く豊かなカウンセラー
になっていただきたいから
 
 
 
カウセリングが好きで
ずっとやっていきたいラブラブ
 
 
 
そう思ってる方が
このブログには多いと思うから
 
 
 
こういうところ
手を抜かずに
やっていただきたいな
 
 
 
あなたには
期待してるで~
 
 
 
 
 
いつも登録していただき
ありがとうございますラブラブ
 
 
↓↓↓
 
 
 
星無料メール講座星
 
選ばれる
カウンセラーの書き方
「極意」
 
    

伝わる書き方をしたい

心に響く文章を書きたい
選ばれる表現ってあるの?

ブログでお客様と繋がりたい

選ばれるブログにしたい

 

 

そんなあなたは
ゼッタイ受け取ってビックリマーク
 
 
 
この画像をクリックしたら
登録できるよんウインク
 ↓  ↓  ↓  
 

 

 

 
こっちもあるよん

↓↓↓

 

 

~LINE登録~

キラキラ無料特典キラキラ

もう書くことに
困らない!

カウンセラー専門

ネタ7選!

 

 

ここから受け取ってね

↓  ↓  ↓

https://lin.ee/UMoQhnPk

 

毎週金曜日20時の配信も大好評♡

 

 
 

 

 

  12月の人気記事

 

星星

ご質問はこちらをクリック

お気軽にお問い合わせくださいハート

 

フォロワー大歓迎音譜

フォローしてね