※2022/4/3 Netflix配信終了
◉ひとこと:
ホームズ+噺家とか正気か?
Netflix配信終了日が迫ってきたので、見てみた。
◉評価:
5.0/10.0
1-4話+24話だけ見た
◉作品URL:
▪️アニメ公式サイト
◉原作:
▪️原作
productionIGと角川によるオリジナルアニメ
▪️アニメ
2019年秋アニメ、全24話
アニメ制作はproductionIG
◉感想:
感想
Netflixで「歌舞伎町シャーロック」と「憂国のモリアーティ」の視聴終了が近かったので、じゃあ両方見ておくかと思って。どちらを先に見るか悩んで、(キャラとして)有名なホームズの方を先に見たら、思った以上につまらなくて驚いた。度し難い。4話までみて飽きて最終話を見る。
#どちらもproductionIGなのね。
って、やっぱり普通にモリアーティがラスボスじゃねーか。味方にいるからおかしいと思った。ホームズに出てくる元天才数学者で悪役だよこの人。金田一少年の事件簿の高遠のモデルの人だよ。ポートピア連続殺人事件の「犯人はヤス」か?いや、助手ではなかったけれども。
作画やキャラデザはよかったけど、ホームズ+推理+落語が合うわけない。推理はあるけど視聴者置いてけぼり。都合のいいヒントは探偵だけが知っていて視聴者は「そーなのかー」って無理やり納得せざるをえないだけ。
1話でオカマが歌ってた曲の最後のセリフ「クン ナーラッ チャン ナ カー」はタイ語。訳は多分「あなた可愛いわね」。つかこのオカマの声って諏訪部さんか?無駄遣いにも程がある。
そういや ED曲は聞き覚えのある声でロザリーヌって人だった。煙突のプペルで歌ってた人ですね。
おわり
よくこれを24話やろうと思ったな。先にこっちを見ておいて良かった。憂国のモリアーティ見てからこっちを見てたら、恐らく嫌な気分になっていたと思う。不幸中の幸い。
さて、憂国のモリアーティみるか。👀
#こちらの評価はよかったはずだけど。
◉キャラクター:
![](https://stat100.ameba.jp/ameblo/entry_designs/v1/sources/assets/cool09_frame_bg.jpg)
![](https://stat100.ameba.jp/ameblo/entry_designs/v1/sources/assets/cool09_frame_bg.jpg)