正しいママより、自分らしく楽しい人生を生きよう!

 

心屋認定 不登校・パートナーシップカウンセラー 竹嶋 しょうこです。

 

 

自分が誰かに

振り回されていると感じる時は

 

できる範囲でいいので、

 

「私は今、これをしたくてしようと選んでいるんだな」

 

という意識を持つこと。

 

  

 


そして、

 

不満を感じている自分の気持ちを

 

どこかで相手に伝えることが大事

だよえーん 

 

 

 

 






 

今日の朝9時半・・・。






 

私はこんな顔で運転をしていた・・・チーン



むーん。

 



 

 グチが長いので、興味のある方だけ進んでくださいね(T_T)

 

 


それは・・・


細かい事の顛末ははしょることにして、

 

離れて住む兄が、子どもである姪っ子を連れて

 

急に実家に

帰省することになったから。

 

 


 



 

 

昨日のブログ を



読んでくださった方は

ご存知だろうが

 


わが家は昨日

三女の七五三のお祝いをしたので

 

 

 










えぇ、みんなぐったり・・・ゲロー





 

特に三女と私、

着物着たからぐったり・・・チーンチーンチーン

 

 

 

小さい時ほどじゃないけど、

まぁ、今日は本当なら寝ていたかったよね。

 

 

 

 

 

 

兄たちが来ることを聞かされたのは、昨日の夕方。

 

私が、うとうと昼寝をしている時だった。

 




母は、姪っ子たちも久しぶりにうちの子どもたちに会いたがっているので、会わせたいが


私に悪いというので

午前中家に子どもたちを連れて来ると言う・・・。


 

(が、兄たちはこれから両親と出かけるので、どうせみんなで来ることになる(-_-;))

 

 

 

 

 

いやいやいや!!

 

赤ちゃんならまだしも

まぁまぁ大きい子どもたちが遊んでいる姿を

 

父・母・兄たちが私の家に来て、


みんなでぼーっと見てるって

 

大人がめっちゃだるい感じになるよ滝汗???

 

 

 

 

寝起きの私には?過ぎて


母にはいったん考えて連絡することを伝え

電話を切った。

 

 




 

 

わが家では時々やってくる。

 

こんな、兄に振りまわされそうな状況の時、どうするかえーん?が。

 

 

 


 

それはね、やっぱり

 

「私はこの状況の中でどうしたい?」って考えること。

 

 

 





 

昨日の状況で言えば

 

①母が言う通りに、兄たちみんなに

わが家に来てもらう。

 

②私が、子どもを連れて実家に行く。

 

③こんなに直前で困る、または疲れているので今回は無理だと断る。

 



の3つの中から


 「私はどれを選ぶ?」ってことだよねニコニコ

 

 

 

ちなみに、どれが正解とかはないのよ!

 

あくまで、私がこの3つの中から

今回はどうするかを選ぶ。



 

そして、もし③を選んだとしても、

 

「せっかく姪っ子達に会えるチャンスだったのに」

って自分を責める必要はない。


 

初めから、どだい無理だっただけの話だから。

 

 


 



 

誰かに振りまわされているって感じる時って

 

選択肢がなくて、そうせざるを得ない時が多い。

 

 



 




だから、できる範囲の中だけでいいので

もし同じ状況だとしても


 

「私がこの状況を選んでいる」と

自分を主語にしてみる。

 


 

その感覚があると、相手に振りまわされている

感覚がだいぶ和らぐからね照れ

 

 

 

 

 

で、私は今回、選択肢②を選んだ。

 

私が、姪っ子たちに会いたかったし


 

私が自分の家を今日慌てて片付けて


気まずい一時間を味わいたくなかったからだえーん

 

 

 






 

が、やはり今日は体が重だるかった。


 子どもたちを支度させるのも、少々手こずったし、


まだ着物などの衣装の片付けが待っている。

 


なので、あの表情なのです滝汗

 

 

 






 

せめてもで、自分のお気に入りのコーヒーを

カップに入れ

 

いい香りをふんわりと漂わせて

ドライブのお供にしたニコニコ

 

 



 



 

でね、実家に着いてから

私は、もう一つのことをしたの照れ

 


 

 

それは、今回の行き違いの元である兄に

 

「今回は急で困ったから、次からは早めに連絡してね!」

 

って言葉に出して伝えること。

 

 




これ、大事!

 

超大事チュー!!!




 


これもできる範囲でいいので、ぜひやってみてほしいな。

 





なぜなら、

 

「まぁ、相手もきっとわかってるだろうから

言わないでもいいよ」

 

と事を穏便に収めようとすると・・・




 

「ほんっと、あの人っていつも迷惑だよねムキー!!!」

 

って、後から再び怒りが湧いて

結局爆発しちゃうから。

 

 








 

あなたは、こんな経験ないですかニヤリ

 

 

 





大好きな彼に対して


「えっ?」「それってどうなの?」と

 

疑問や苛立ちを感じながらも

言わずに我慢して我慢して、

 

こちらから「もう無理!」って


結局別れを切り出したこと。

 

 

 





仲がいい友達の態度に

ふとした時に違和感を感じ

 

まぁ、いろいろあるよね、と

自分の感情を抑えて付き合い続けた結果

 

ある時からパタリと連絡を取らなくなったこと。

 




私は両方ある笑い泣き

 

 






そうなんですよ!




 

言いたいことを我慢していると、その言動そのことだけじゃなく

 

その人のこと全部を嫌いになっちゃう可能性大なんですよゲローゲロー

 

 

 





 

それでも、


別に縁が切れても、

ま、しゃーないくらいの人ならば構いませんが、

 

切りたくても切れやしないゼ☆な相手には

 

なるべく無理しないことをオススメします

ほんとおねがいキラキラ

 

 




 

とは言っても優しくて

人に気を遣えるあなたには

 

相手に不満を伝えるのはしのびないと

思われるかもしれません。

 

 

 



 

でも、これを覚えていてください照れ






 

自分に非があっても、会った時に

自分から謝ってこない人は

 

あなたが少しくらい言っても

全然傷つかないYOーーーちゅー!!

 

 




 

えぇ、私も兄に

 

「〇〇ちゃん達に会えることになったのは


うれしいけど、


もう少し早めに。


というより、

私に直接連絡してね!」

 

と言いました。



 



 

兄は計画的に行動しないので


帰省の際にドタバタするのは

これが初めてではありませんキョロキョロ

 





なので、子どもたち同士を会わせたいなら


母だけでなく私にも連絡すること。

 


突然じゃなく数日前には

連絡すること


頼んでいるのですが・・・

 





直りやしない(笑)
 

 

 

 




 

・・・それでも、心屋にいるおかげで

 

悪気なくそういう人もいるんだなぁと知ることができた


ので(えぇ、兄はド後者です笑)

 




だいーぶ、心の平安が保たれるようになったけど

 


だとしても、相手に自分の気持ちって伝えた方がいい。


 

それは、自分のために!!です真顔

 




 

 

私がそう言ったので、


母と兄の行き違いの理由がわかって

 

(それも突っ込みどころ満載の理由だったりもしますが(;´∀`))

 



解決はしなくても

自分の気が済んだし、

 


かわいい姪っ子が

父の畑で朝採ってきたという(←元気だな、オイポーン

 


さつまいもを


子どもたちがみんなで

キャッキャと笑いながら、食べている姿を見て

 

おばちゃんはほっこりしたよラブ

 

 

 


 

と、

午後はぐーぐー昼寝をしたので復活。

 

バチバチしていた兄と母も、

今頃楽しく過ごしているのでしょう笑い泣きルンルン

 



 

一番いいのは、


振り回される人には近づかないことなんだけどねーー(笑)。

 





それでも仕方ない、私のような状況の方


なるべく自分が疲れないよう、

 

二つをぜひ、やってみてねーーーーー爆  笑ラブラブ

 

 

 



 

 

 

 

 


公式メルマガではブログには書かない

深いココロの話も配信中!

 

思いこみのクセを手放して、楽しく生きるママになろう照れ流れ星

 

イベント・キャンペーンなどの先行予約も、こちらが一番早いお知らせとなります^ ^

 

下のボタンから、登録できます。

 

 

  

 

 

公式LINEをやってます。

 

質問にはブログでお答えする場合があります^ ^

 

初めのお返事は必ずしますので、ぜひご登録くださいね。

 



 

 

不登校・パートナーシップカウンセラー 竹嶋 しょうこ


個人カウンセリング ※親子カウンセリングも承ります

LINEラリーセッションは、家族がいても安心して受けられます

継続LINEセッションは、しなやかな自分軸づくりができます