お金に支配される世界 | SHOKOのティータイム

SHOKOのティータイム

2023年 saygood channelという会社を設立しました。
主にメルカリやBASEによる小売販売を行っています。
そのお話とか
好きな物やブログネタなど
色々呟きます。

おはようございます😃



今朝X(旧Twitter)を見てましたが


今、当たり前とされてる事が異常だなと思う事がありました。


実は、今思ったのではなく以前から思ってました。


それはお金に振り回される事。


何でこんなにあくせく働かなきゃ食べられないのか


とか


学生が終わったら死ぬまで散々働かなきゃならない事


とか


会社休みにくい事、休むと悪と言うか罪というか


他の人に迷惑をかけてしまう事とか


以前めっちゃ思い詰めて、熱出しました🤒


毎日会社に行くのが嫌で嫌で。



「気持ちって身体に出る」



これ、本当だなと身に沁みてしまいましたが🤭



本当に会社休めてラッキー✌️



でも出勤したら上司から嫌味がチクチク振ってくるし


私が休んだから俺休めなかったとかね。


だって、風邪ひいて高熱出て休みの連絡してんのに


明日は出勤してくださいと平気でLINEしてくる人ですから🤪


幸い?その日の夜熱が引いたので翌日出勤したら


慌ててたけどね。


調子悪くなるかもしれないから、その時は帰ってもいいから。


だって。


じゃあ最初から出勤しろとか書かなきゃいいのに🤭



総合的に色んなストレス満載で鬱っぽくなってしまい


そんな事を考えてしまいます。




で、驚愕のポストですが



死んでからもお金に振り回される。


ま、これは残された遺族がローンを組むわけなんでしょうけど



異常じゃない?



私は家族に墓は要らないと言っておりますが


だってこんな借金を背負わせて


生きてくの残酷やん。


でもさ、残された人は気持ちの整理がつかない時に


決断する訳ですから…。



出費しちゃうんでしょうね🥺



気持ちの整理なんて数年じゃ出来ないですよ。



故人を思い出して、懐かしいなぁ。


なんて想えるのに私は7年以上かかってますから。



人によって違うとは思いますがね。



そう言う悲しみにつけ込み


多額の借金を背負わせるなんて


👿としか思えない。



亡くなったら焼いてもらえたら良いんですよ。


そして楽しかった想い出を胸に刻んでくれたら


それでよくないですか?


戒名も墓も要らない。



心の中に生きてる。



それだけで満足だと思うよ。



私はもう60歳に数年で手が届きますが



今からNISAで積み立てようと思ってます。



お金が無いからと、


元旦那に言われて大金を借金してお金渡してたのと


自身の借金、家族の為の借金、これからの借金💸



ま、これからの借金はなるべくしない様に


心掛けてますが


何が起こるかわかりませんからね💦


こんな家庭もあるんで、備蓄とか言わんとってな🤭


備蓄の為に借金増やすの怖い😨😱


ギリギリの生活してる人も沢山居てるから。


友達居ないし頼れる所がないから


不安は🫨あるけどね。



今、借金が3桁からやっと2桁になったから


苦しいけど少しづつ完済していこう💦


そして残ったお金は資産の積立へ。


PayPayポイント投資は嬉しい事に


増えていってる。


少額ではあるけど。




↑「金」ね。


ビットコインは微妙🤭


メルペイポイントで投資してるビットコイン


上がらないかなぁ?



まぁポイントだから、元々無かったものだし


お勧めです。



また節約とか勤務頑張らないとな。



労働はクソ



七海先生の言葉が脳裏を過りますが🤓