Fashion Hiker | ウサギの事務所

ウサギの事務所

ウサギだって頑張ってます!

まるです、

こんにちは~

 

昨日も今日も

所長は山に行ったよ歩く

無人販売で

紅白のカブをGetして

新鮮な葉っぱを貰ったよ~

 

葉っぱ付きのカブは

二人でシェアできてお得だよねうさぎのぬいぐるみ

 

なんだかんだといつも

スタートが遅くなってしまって

西丹沢もロングコースも

全然行けてないのですが

 

昨日も今日も

短くてもインパクト大な

めちゃ楽しい探索でしたびっくりマーク

 

動画はぼちぼち

編集していこうと思います。

 

自作の服はタグがなくて

素材を忘れそうなので、

ブログに書いておくよ。

 

シャツ本体はリネンの天竺ニット

ボーダーの袖は麻40%テンセル60%

 

水色のスカートは

ストレッチナイロン

 

リネンの天竺は

ちょっと透けるけど

ポーチを斜めがけして

ザックを背負えば

あまり分からないでしょうニヤリ

 

山が近いので

遅いスタートでも

それなりに楽しめますが

 

皆さんどうして

すごく早起きして

あちこち出かけられるんだろう?

 

情熱?

 

私も一時は早起きして

奥多摩とか行ってたっけ。

山に恋愛中な時は

ちゃんと起きられてたのか~ハートのバルーン

 

恋から愛に

変わったんですよ~

愛が育ったの飛び出すハート

 

うん、そうだね。

 

ワーカホリックが

背伸びして遠くの山を目指すより

いつも側に居てくれる

暖かい地元の山々と共に生きる日々イエローハート

 

山以外にも色々

時間をかける事があって

それらを

うっちゃらかして出歩けない~

 

平日の朝食は

明日葉入りの豆乳だけど

休日はちゃんと朝食を食べたい!

ツヤツヤの炊きたてご飯を

ハフハフイエローハーツ

 

食後に

ゆったりコーヒーも

 

休日の

ゆったりした朝は

私の人生に必要だから、

どうしてもスタートが

遅くなりがちで

 

連休中に

ロングコースをと思ったけど

 

残り1日だけど

多分明日も

早起きは無理そうです大あくび

 

お次のシャツは

リネン70% ポリエステル30%

 

スカートは去年作ったけど

ラミー(麻)100%だったと思う

 

麻はシャリッとして

肌触りが気持ち良くて

汗かきには最高!

 

もう市販のシャツには

戻れないかも知れない・・・

 

左はマムート

 

わざわざピタピタに

フィットするようカットしてて

それがウリだと思うけど、

ストイックならざる中年には

有り難迷惑なんだよね~

 

素材もなんだか

ぬくいのよね・・・

 

今日のブログは

全く服のことばかりで

チャラチャラした

ファッションハイカーか?

 

いやいや

暑がり汗かき中年太りの

三拍子には

切実な問題なのですびっくりマーク

 

一見

セレブハイカー風?

 

でもね、

今日はこの格好で

蜘蛛の巣を振り払い

岩場を登ってきたよ筋肉

 

モンベルの

先割れソックスが

とても気に入った~~

岩場を登るとき

やる気が出る気がするルンルン

 

シャツの裾は

まずパンツ(下着)に入れて

さらに上からタイツを履く

 

スカートの幅広ゴムベルトで

ヒルやダニが足を伝って

登ってくるのを食い止めるグー

 

一見浮かれた

ファッションハイカーだけどね、

 

職人気質の

質実剛健な物作りですよグッ