2023年度活動報告 | うさぎSUMMITbyリバティ

うさぎSUMMITbyリバティ

粗末に扱われる命が無くなるよう、うさぎの適正飼育・終生飼育の推進を目的に活動している、一般社団法人リバティです。

活動期間

2023年(令和5年)5月1日~2024年(令和6年)4月30日

 

2023年            

5月   保護うさぎの譲渡会(スピア)

         エシカルヴィーガンフェスタ(尼崎)参加

         ・うさぎ保護 4匹

 

6月   保護うさぎの譲渡会(スピア)

         Welfare of Rabbit  「JAMMIN」コラボTシャツ

             

7月   保護うさぎの譲渡会(スピア)

         子ども食堂夏祭り共催 (平野区)

 

8月   保護うさぎの譲渡会(スピア)

 

9月   Welfare of Rabbit  うさぎの福祉を考えるパネル展 大阪(梅田)

         Welfare of Rabbit セミナー 「うさぎのためにみんなでできること」

   ときわ動物病院院長 岡村健作獣医師

        「幸せはこぶ芸術祭」動物たちのためのチャリティフェスタ参加 (千葉)

              

10月  保護うさぎの譲渡会(スピア)

         商店街フリーマーケット参加 パネル展示(平野区)

 

11月   保護うさぎの譲渡会(スピア)

         ・うさぎ保護 5匹

              

12月   エシカルヴィーガンフェスタ(尼崎)参加

    Welfare of Rabbit  年越しインスタライブ

         ・うさぎ保護 3匹

        

2024年            

1月   いぬねこうさぎの譲渡会参加 大阪市動物愛護学習センター

          貝塚市教育委員会「学校ウサギの飼育環境改善の要望書」提出サポート

         

2月    保護うさぎの譲渡会(スピア)

          学校ウサギ小屋環境改善 現地サポート

 

3月    Welfare of Rabbit  うさぎの福祉を考えるパネル展 東京(表参道)

   学校ウサギ小屋環境改善 現地サポート

 

4月    MANAアニマルフェス参加 パネル展示(天美セブンパーク)

          ・うさぎ保護 1匹 

 

その他

    うさぎ保護数 13匹 譲渡数 13匹 (4月30日現在 施設保護数14匹)

    取材協力 4件

    飼育・他相談対応 7件

 

日々の活動につきましては、インスタグラム・Facebookでお知らせしております。