ついにあっつい日々が近づいてきています。

汗かきあせる

なので、作業が進みにくい季節になってきて、少々憂鬱...。

こういう時のために?置いといた、これを...

春日大社さんの神饌米

ご飯を炊くときに一緒に入れて、炊き上げました。

 

お味がどうのって、まったく変化はありませんが、ここから作業もばりばりこなしていきたいところなので。

気分転換に。

 

本当に春日大社さんにはお世話になっております。

折々にお知らせ頂き、感謝ばかりです。

 

5月21日は暦的には、

小満。

(5月21日~6月5日)

陽気がよくなり、万物が次第に成長し満ちる時期とされています。

なんでも、秋にまいた麦が育ってきて、その成長から一安心できる、という意味から小さな満足、ということから小満となっているのだとか。

寒い冬を超え、春の芽吹きや花の咲き誇る姿を見て、一つリラックスできるひと時なのかもしれませんね~。

小満も旬のものを摂ると良いようです。

枇杷

ぜんまい

紫蘇

アスパラガス

などだそうです。

 

小満を過ぎると、次は芒種。

6月6日~6月20日となります。

稲の種まきをする時期、という意味だそうです。

芒種になると、旬のものは

梅とか

トマト、

らっきょう

が加わってきます。

 

季節はどんどん移っていて、それに自分を合わせるのも大事ですねクローバー