個人的に
武甕槌大神(たけみかづちのみこと)
経津主神(ふつぬしのみこと)
の神様には、何かあるとお世話になっていますクローバー
出身が関東なので、しっくりくる、という感じもあるのですが...。
関西ですと、春日大社、枚岡神社は「ぴたっ」ときます黄色い花
本日1月9日は、武甕槌大神様が白い鹿の背に乗られて春日の地に降りられたのだそうです。
嘉例ノ本宮登拝
に参加させて頂きました。

嘉例ノ本宮登拝2016.1.9-2

禁足地となっている御蓋山(みかさやま)に登らせていただきました。


嘉例ノ本宮登拝2016.1.9-1

きちんとお作法がありつつ、明るくて頼もしい宮司さん、山伏の方たちのお陰で心強い登拝でした。

嘉例ノ本宮登拝2016.1.9-3

最後には直会ということで、温かいお食事を登拝された皆さんと...。
温かいひとときでした黄色い花

引き締まる思いと妙に落ち着いた気分と...キラキラ
そして、奇妙なデドックスと...クローバー
いい経験は身体のどこかに刻まれたような気がしています。
また機会がございましたら、山に登らせて頂けたらと思っております流れ星
そして、こういうことはある意味「個人的」なことになるのでしょうけれど、仕事として経験してきたら良い、と背中を押してくれる方の存在があって、ちゃんと経験を生かしていくことも仕事の内だな~とじんわり感じています。
たくさんの方にサポートして頂いてできる経験です。
感謝ばかりです虹
ありがとうございます黄色い花


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ