アップルスネールの繁殖 | そのうちブログ移動します

この記事についたコメント

  • うさぎ虫

    Re:可愛い!

    >夢さん

    かわいいですよね~^w^
    和金みたいに長い金魚もたくましくて好きですが
    丸い金魚の可愛さはヤバイです>ω<
    みんな朝には
    エサくれ~~って寄ってきます…!
    かわいい…♡

  • うさぎ虫

    Re:こんばんはー^^

    >ねこる。さん

    アップルスネース、無事に育ちました!!
    最初のは途中まで育ったけど、途中で死んだんだと思います>< 貝殻は育ったけど中身が育たなかった(?!) 貝ってどの部分から育っていくのか興味津々です(・ω・)

    ピンポンはやっぱせまいところで人工授精じゃなきゃ難しいですよね><
    白いほうの水槽、たしかに一瞬追いかけてるっぽいですね!!
    また産まないかな~><!!!
    ねこるさんちの稚魚画像みて赤ちゃんピンポン育てたくなりました^w^

    はやめの水替え了解しました(^-^)/
    みんな元気に長生きしてほしい!!

  • 可愛い!

    ピンポン玉みたい!
    泳いでる姿で癒されるね~♪

  • ねこる。

    こんばんはー^^

    アップルスネールはほっとくだけではダメなのですね~~

    ピンポン、卵産んだんだね!
    でも白く濁ってるならダメっぽいね;;
    狭い容器で産んだ直後に水をパシャパシャ混ぜてやれば受精するかもだけど、そのまま飼育容器で産んだ場合はほぼ受精しないと思いますよー。

    下の動画は一瞬追いかけているように見えるけど、そのような状態が続いているならまた産むかもです!
    がんばれ~~

    それから、赤斑病は頻繁になるから、早めに水換えで大丈夫だと思いますよ。
    酷いようなら塩を入れてみてください。