豪徳寺

駅名で見たことはあったけどどんなところか知らなかった。

招き猫で有名なお寺だということで猫ずきの友人に誘われ来訪。

豪徳寺駅を出てから閑静な住宅街を15分弱歩く。

住民らしき人以外で歩いてるのはほぼ外国人。

あいにくの雨(いつものことw)だけどなかなかいい雰囲気。

 

訪れている人たちはほぼ外国人。

ガイドブックに載っているのかも。

招き猫の真似をして写真を撮ってる人がいたり

(こぶしを振りあげてるだけで招いてはいなかったけどw)

お賽銭をどれにしようか小銭入れ見ながら悩んでる家族とか。

(ほっこり)

 

招き猫奉納エリア。

これだけあるとちょっとビビる。

 

もみじが境内にたくさんあったので

紅葉の季節に来てみるのもいいかも。