#いま気になってること | ひつじ庵ブログ

ひつじ庵ブログ

おばあちゃんの知恵袋的なエコライフの日々。
ベランダ菜園に、リメイク手芸、工作。
好きなこと、好きなものをつれづれなるまに。
節約アドバイザーになれるかな?
コメントは承認制です。のんびりお付き合い下されば幸いです。

いま気になってること

 

 Amazonからメールが来た。

いや、
Amazonを騙った詐欺メールが来たのだ。

黒い線で消した部分は私のアドレス。
赤い線で囲った部分は送信元。

送信元はAmazonっぽいけど、
本当の送信元のアドレスは 
 < 以降のアドレス。

で、用件は
プライムの会費の支払いが出来ず、
プライムが使えなくなるって事。


 Amazon会員じゃないから、

ひと目で

詐欺メールとわかったけど、

もし、会員だったら、

うっかりクリックしてしまうかも。


このところ

取引してない銀行やカード会社を

騙ったメールが届いている。


すぐさま迷惑メールホルダーに

移動したけれども、

 ニュースで見聞きする

クリック詐欺、

他人事ではないな。


注意喚起になれば、と思い

ブログにあげておく。


取引がある会社であっても、

送信元のアドレスをコピーして検索したり、

ホームページを確認して、

メールの用件は本当に周知されているのか?

本当ならホームページからログインして

手続きすれば良い。


だが、

 偽ホームページから誘導する手口もあると聞く。


メールアドレス同様、

ホームページのURLも

しっかり確認しないとね。



同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する