最近家の近所にコインランドリーの店がオープンしました。今朝ダブルサイズの掛布団を洗濯するために行ってみました。家の洗濯機(10キロ対応)でも十分洗えると思いますが、ものは試しです。洗濯と乾燥で1時間ほどかかりました。その間、家には戻らずに隣にあった小さな喫茶店で待つことにしました。

 

 

狭い店でしたが、こんなレトロ調の喫茶店はなかなかありません。コーヒーメーカーも、どこのものか知りませんが年季が入っているようです。

 

 

それほど時代は感じさせませんが、飾りに置いてあった電話機もパソコンも、今では滅多に見られないものです。骨董品のような古い身の回り品に混じって、こんな写真があるのを彼女が発見しました。いや、私が先に見つけていたのですが・・・

 

 

Yは「美しいわ」と言って、豊満な乳房を羨ましがりました。その上は、水の中に浸かっている男性のシンボルに魚がまさに食いつこうとしている絵でした。男が全裸で釣りをしているのです。食いちぎられたのかどうか、気になるところです。

 

 

さて、注文は私がアイスココア、彼女がホットココアでした。とても濃い味でした。

 

 

ふと気が付くと、店の中に持ち帰り自由のお坊さんのプロマイド?がありました。

 

 

400年ほど前の高僧ロン・プ・トゥアトです。数々の奇跡を起こしたことで知られるスーパー僧侶です。その生まれ変わりがロン・プ・ドゥーだと言われています。タイのお寺にはこのロン・プ・トゥアトとロン・プ・ドゥーが並んで飾られていることが多いのですが、喫茶店にもこういうのが置いてあるのですね。いかにも仏教国のタイです。まさにこれこそレトロですね。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村