おはようございます!
ご訪問ありがとうございます!

 

 

 

 

 

**************************************

 

・1972年生まれの52歳

 

・夫様・でか息子(大3)・ちび息子(大1)の4人暮らし

 

・息子たちが小学生のうちは薬剤師として薬局でパートしながら、彼らの家庭学習に併走したり、クラブチームのサッカーをひたすら応援

 

・でか息子が中学に入学したときに転職し、現在はとある会社で週イチで勤務中(7年目)

 

・その後は息子たちの高校受験・大学受験に全振りの母をやっていましたが、この春、ちび息子が大学に合格したことで(隠れ)教育ママもついに廃業しました

 

**************************************

 

 

 

昨日の午前中は1人でお気楽にウォーキングしてきました!

 

 

 

 

住宅地からとちらっと離れた場所に住んでいるので、のどかな川沿いを歩くことが多いです。

サギちゃんやカモちゃんなどの鳥やカメや魚や・・・、そんなものを探して歩くのが楽しいニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

菜の花が可愛かったです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちび息子(大1)の入学のお祝い会をしました!

 

 

  

 

 

 

 

 

学校推薦型選抜の合格発表は2月13日。

すでに2か月経っていますけど笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

近くに住む義父母がみんなで集まってお祝い会をしたそうだったのですけど、なかなか日程が設定できず、ようやく昨日に実現しました。

 

 

 

 

ちび息子の大学受験は共通テスト1日目に肺がパンクした(気胸)ことで大波乱の受験になってしまいました。

その分、家族は心配を募らせることに。

 

 

 

 

ちび息子の受験の最大のピンチは、1月、受験生としても気胸患者としても、とにかくコロナだのインフルエンザだのに感染しないように対策中、まさかの兄・でか息子(大3)がコロナに罹ったことガーン

 

 

 

 

 

 

あのとき、でか息子のコロナが治まるまでの間、ちび息子を快く預かってくれたのが義父母だったのです。

全部で4,5泊くらいだったでしょうか。

 

 

 

 

空いている部屋をせっせとちび息子仕様にしてくれ、何か足りないものがあればすぐに車を出してくれ、衣食住、すべて手厚く温かくやってくださいました。

あのとき、義父母に頼らずにいたら、本当にどうなっていたか。

有難くて有難くて感謝し切れません。

 

 

 

 

ちび息子の受験は息子1人が頑張っただけではないなあと改めて思います。

 

 

 

 

よく『受験はチームプレイ』と言いますが、ワタシもその通りだと思っています。

安心して生活できるという土台も、何かあったときに頼れる人がいる安心感という土台も必要。

それが整っていれば、あとは本人が何も心配することなく勉強すればいいのですよね。

少なくとも、息子たち大(旧帝)はフツーに勉強していれば必ず受かる大学だと息子たちは口を揃えて言います。

 

 

 

 

 

何にせよ、プチプラファミリーはちび息子の受験をフルサポートしましたニコニコ

 

 

 

 

さて。

お祝い会といっても、いつものくら寿司ですチュー

でもすごーく美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

あとはワタシが簡単におかずを用意しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

お酒も進み、おしゃべりも弾んで、すっかり食べ過ぎ笑い泣き

でも、家族揃ってお祝い会ができてよかった~!

 

 

 

 

 

 

本日は以上です飛び出すハート

 

 

 

 

お時間があればポチっとお願い致します♡

 

 

 

 

 

 

楽天のお買い物はポイントタウンを経由するとちょこっとだけお得ですニコニコ

よかったら登録してみてください!