昨夜、遅く

《海苔養殖漁師》の《徳永さん?》のドキュメンタリーを観た

《漁師ピアニスト》


彼が、52才?の時

たまたま聴いた《フジコ・ヘミング》の《ラ・カンパネラ》を聴き


強く感動し、

「この曲を弾きたい!!」と……


それから10年間!!

ひたすら、《ラ・カンパネラ》を練習

一日 7、8時間も

寝る間も惜しんで



          ❨TVの映像より❩


         ❨TVの映像より❩

コンクールにも出るほどの演奏ができるようになり、

演奏の依頼も受けるほどに……


ついに、《フジコ・ヘミング》さんの演奏会の前座演奏も依頼された日も……


          ❨TVの映像より❩


心を震わされるほどの《感動!!!》 

babaも出逢いたぁい!!


今の社会、

便利の方法、効率的な方法、他者についてのたくさんの情報……、

情報過多社会

情報が溢れている!!


喜びや発見あるかもしれないけど、


情報に振り回され

焦りや 不安も 妬みや 怒り……

負の感情もたくさん生み出される



私は、

情報よりも


身の回りに起こるの出来事や

日々変化する自然や

出逢った人々に

心を寄せて、生きていたい


《感動》したい!!


《感動》は、私の次の一歩に繋がる……

はず!!

そんな人生を歩めたら……


きっと、

「最高な人生だったなぁ」と言って、

最後の日に旅立てるんだけどなぁ



紹介されていた漁師さんのお名前も年齢も?がついています

大事な情報を聞き流すのは、babaの癖

ごめんなさい

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する