何歳になっても、

 経験して、気付くことばかりです


私は、結構、まわりを気遣って生活してる方だと思ってた


ところが・・・


一昨日、3年ぶりに映画館に行った


足が悪いので、暗い中の段差が怖い

いつも、段差がない、出入り口近くに席を取る


一昨日は、小さい部屋だったので、ホントに出入り口側に・・・

 

足元がおぼつかないので、明るい内に着席


予告は、長いなぁ


15分もやってる と、少しうんざりしながら、本編の始まりを待った


部屋の明かりが落とされてからも、観客が、後から後から 入ってくる


そして、私の目の前を通る


その度、明かりも差し込む


煩わしいなぁ


今まで、そんなに気になったことなかったけど、すぐ目の前を、何度も通られるのは、とっても煩わしいことなんだなぁと実感


直前入りか、予告前からか、それぞれの考えがあり、

どちらがいいとか悪いとかは、思ってないんです


でも、一昨日の経験から、少し自分のやってきたことを振り返ってみました


もしかしたら、

自分の何気ない行動が、意図せず 人に不快な思いを持たせているかもしれないと考えておくことは、大切なことかもしれない・・・と


つい、“自分の思い”を優先してしまいがちだけど、“相手の思い”にも思いをめぐらせられるようにしていたい

そのためにも、心にゆとりを持っていたいなぁと、あらためて思いました

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する