はなかっぱ 8期486~490話 今日はズル休み/ももかっぱちゃん、星になる/パンパ… あらすじ | どこかの誰かのメモ帳

どこかの誰かのメモ帳

アニメのあらすじと感想、ゲームの語りや日記、考え事など。
知識や情報は必ずしも正しいとは限らないので責任はもてません。
考え方が変わる事があるので、記事同士に矛盾を感じる事があるかもしれません。
画像は自作とフリー素材を使用、ゲーム画面はシェア可能なもの。

 

はなかっぱ

 

8期486話 今日はズル休み
初回放送 2017年8月28日
眠くて起きたくない はなかっぱは熱があると嘘をついてズル休みをする。休みを満喫しようとする はなかっぱだったが、お腹がすいて果物を咲かせても小さなバナナだけ。お母さんがお粥を持ってきても喜んでしまい、元気になったと言われるので、お腹が痛いふりをするとお粥をしまってしまう、さらにおばあちゃんは薬、おじいちゃんは体に良いというまずい飲み物をもってきた。
今度は皆がお見舞いに来て、熱をはかるので、はなかっぱはこっそりこすると高熱で重病と勘違い。医者であるベーヤちゃんのお父さんがきて、注射をするというので、仮病だと謝罪するはなかっぱ。お父さんは見抜いていたのでわざと驚かしたらしい。
しかし仮病と知ったはなかっぱのお母さんは怒ってしまった。

 


8期487話 ももかっぱちゃん、星になる
初回放送 2017年8月29日放送
そんな、死んじゃったようなタイトル…。
星を見ているはなかっぱ達。田中先生が星座の事を教えてくれる。そして皆も星座を作る事にするが、ももかっぱちゃんはこう結べばももかっぱの星座と言う。つねなりやてれてれ達も考えるが、それもこう結べばももかっぱの星座と何がなんでもももかっぱちゃんの星座にしてしまう。
そこではなかっぱ達は少ない星で結べばさすがに作れないだろうと二つの星で星座を作るが、ももかっぱちゃんはみろりんに、みろりんの視力なら細かい星も見えるでしょうといって、細かい星からももかっぱの星座を作る。
そして星の全てをももかっぱの星座と言い出し、(イメージで)夜空がももかっぱ座で埋め尽くされるのであった。

 

 

 

8期488話 パンパンパパン屋さん
初回放送 2017年8月30日
ももかっぱちゃんのお父さんのパン屋に職業体験に来たはなかっぱ達。

ももかっぱちゃんのお兄さんは不在なんだ。
子ども達が作ったパンを配るつもりが、もうすぐ開店時間というのになかなか作る事ができないはなかっぱ達。
そんな時、はなかっぱの頭にカラスノエンドウが咲いて、豆がパチパチと弾ける。
皆は弾ける豆とリズムをあわせてパン作りに挑戦、スピードは徐々にアップして皆の動きもスピードアップ。

ヘトヘトになるが、パンはたくさん完成して町の人に配るのだった。

 

 

8期489話 やまのふじをさがせ!
初回放送 2017年8月31日
公園で遊んでいたはなかっぱ達、今日はピーヨンも一緒に遊ぶ事に。
かくれんぼをする事にして、ピーヨンが鬼で皆をさがす事に。
その時、近くでははなかっぱのお父さんがリヤカーを引いていた。
コケヤン、カラバッチョ、すぎるくん、つねなり、最後ははなかっぱ、ハスを咲かせて湖に隠れていたが見つけるピーヨン。
ところがやまのふじだけがいない事に気付いたピーヨン。そもそもはじめからいたっけとカラバッチョ達はいうが。
とにかく皆でさがす事にしたが、夕方になっても見つからない。
自分のせいだとピーヨンは泣いているが、誰をさがしているのとやまのふじ。カラバッチョがお前だよというが皆は驚く。
実は野菜の中に隠れたところ、お父さんのリヤカーの上で、そのまま運ばれて眠ってしまったのだった。


 

8期490話 少女怪盗アルル
初回放送 2017年9月1日
ある日、アゲルちゃんは少女怪盗アルルに変装、がりぞーは怪盗紳士ガリックに変装して写真撮影などして遊んでいたが面白がった二人は本物の怪盗になりきってみる事に。
アゲルちゃんは変装したままカラバッチョの漫画、みろりんの帽子、つねなりの図鑑を盗んでしまう。
そこへ探偵ガーリックホームズに変装したがりぞーの登場、アルルをおびき寄せるためにわか蘭てほしいとはなかっぱに頼むが、咲かなかったので、懐中電灯を頭につけただけの状態でごまかす はなかっぱ。
そこでアルルの登場、そしてガーリックホームズは正体を現してガリックに(それも変装だけどね)。
そして はなかっぱ の頭に咲かせたわか蘭を盗んでいくが、わか蘭ではなく懐中電灯なので蝶兵衛が呆れていた。

がりぞーの声優は山口勝平さんなので、がりぞーが怪盗になったら怪盗キッドだと思ったが、想像以上にかっこうをよせていた。
そこまでやって良いんだw
よく考えたら蝶兵衛は高木刑事だしおじいちゃんは阿笠博士だ。