クレヨンしんちゃん 970話 ソフトクリームはおいしい/お手伝いポイントを貯める あらすじ | どこかの誰かのメモ帳

どこかの誰かのメモ帳

アニメのあらすじと感想、ゲームの語りや日記、考え事など。
知識や情報は必ずしも正しいとは限らないので責任はもてません。
考え方が変わる事があるので、記事同士に矛盾を感じる事があるかもしれません。
画像は自作とフリー素材を使用、ゲーム画面はシェア可能なもの。

 



クレヨンしんちゃん 970話
2018年7月6日(金)



 

ソフトクリームはおいしいゾ

みさえからソフトクリームの無料券を2枚もらったしんちゃん。マサオくんと食べようと、公園で待ち合わせするが、ダイオウイカ公園で待ち合わせしたのにしんちゃんはダイオウグソクムシ公園に来てしまった。
相変わらずすごい名前だw
マサオくんはみさえを見付けて、公園を間違えた事が分かってなんとか会えるが、お互いに二つソフトクリームを交換してきた。
しんちゃんはメロンとチョコミント、マサオくんはメロンと抹茶。
ちなみにしんちゃんがメロンを選んだのは高いから、原価が一番高いのはって聞くところがすごい。タダだから高いものを選ぶのはみさえの血筋かな。
そしてしんちゃんはチョコミント、マサオくんは抹茶をお互いにあげようとしたが、両手がふさがっているので渡せない、しかたなくお互い持ったまま食べようとしたが、しんちゃんが動くので上手く食べられない。
その後も、なかなか上手く食べられず、しんちゃんがブランコで飛んだ時にアイスも食べてしまい、咄嗟に二人で飛んだアイスを食べる。
そして美味しかった事、アイスの巻をもう一枚もらった事からもう一つ食べようとするのだった。

食べすぎw 園児がアイスをこんなに食べたらお腹壊しそう。
そして二つ交換して一つ引換券をもらえるって太っ腹。
あんまり内容のない話w




お手伝いポイントを貯めるゾ
みさえからお手伝いのポイントカードをもらうしんちゃん。一回お手伝いをするたびにポイントがもらえ、5ポイントたまるとチョコビ4個とロイヤルチョコビ1個と、ご褒美が豪華になっていく。
当然、使えばポイントがなくなる、その事をためらってもっと貯めようとするしんちゃんだったが、ひろしの洗車の手伝いで大失敗。おまけにカードが濡れてダメになってしまう。
嫌になって手伝いを投げ出すしんちゃんだったが、みさえは貯まった分だけのご褒美はくれるのだった。




この話からしんちゃんの声優が矢島晶子さんから、小林由美子さんに変わりました。
もっと小林さんテイストで攻めると思ったら矢島さんしんちゃんを意識してる感じだった。
元々そっくりな人とかでない限り、違和感があるのは当たり前だと思う。地声はともかく、あの声の再現は難しい。
むしろ元々似てたわけじゃないのにここまで寄せられる声優は凄いと思う。
ちなみに矢島さんと小林さんは地声自体はちょっと似ている。

キョロちゃんにでてくる北風かんたくんは矢島さんだけど、小林さんにも似ていると思う。

 

ちなみに着替えた服が漫画版(山吹色のシャツに紫のズボン)だった、これは意識しているのかな。