ドラえもん 140話 悪魔のパスポート/141話 かわいい石ころの話 あらすじ | どこかの誰かのメモ帳

どこかの誰かのメモ帳

アニメのあらすじと感想、ゲームの語りや日記、考え事など。
知識や情報は必ずしも正しいとは限らないので責任はもてません。
考え方が変わる事があるので、記事同士に矛盾を感じる事があるかもしれません。
画像は自作とフリー素材を使用、ゲーム画面はシェア可能なもの。


ドラえもん
2006年12月1日放送

 



140話 のび太、悪の道へ… 悪魔のパスポート
漫画を買いたくておこづかいの前借りを頼んだのび太だがママに断られてしまう。するとのび太は前借りだと無断で借りようとしたのでこっぴどく叱られる。そしてのび太は悪者にやってやると、ドラえもんに何か道具を借りようとすると、『悪魔のパスポート』という、見せるとなんでも許される恐ろしい道具を見つけてしまった。ドラえもんは処分するつもりだったらしい。
さっそくドラえもんは道具の事を許す、そしてママから前借りと千円を借りていく。
そしてのび太は強盗、おっかない男にも謝罪させる、ジャイアン達を家来に……とこれは妄想だった。
のび太は外のゴミ箱を蹴り飛ばしたり、おじさんのヒゲに風船の紐を結びつけたり、おばさんのメガネを飼ってる犬にかけたり……所詮は子どもの発想である。
さらにスネ夫の部屋に土足で上がり込み、お菓子をたくさんもらう、ジャイアンを後ろから蹴り飛ばす、先生にカンニングすると言い張る。
一度でいいからやってみたかったとしずかちゃんのスカートを……一度じゃないだろ
さすがに抵抗があったようだが、風でめくれたのを見てしまう、しかしパスポートによりめくりたいならめくってと追いかけ回す、痴女と化す。
その後、書店で漫画を買おうとしたが、パスポートがあるからと盗んでしまう。しかし読んでいても楽しくない、やっと考え直したのび太は漫画代を払い直し、パスポートを返す、そしてゴミの片付けもする。
安心したドラえもんも一緒に片付けるのであった。



141話 ペットとの再会!感動のラスト!! かわいい石ころの話
名犬ラッキーの影響をうけて犬が飼いたくなったのび太だったが、ママには断られる、そこでドラえもんは『ペットクリーム』という石ころにぬってよくみがくと石が犬みたいになつく道具をだしてくれる。
さっそく庭にあった石で磨いてみると本当に犬のようになついた。のび太はクロと名付けて散歩していると、しずかちゃんも気になり、クリームを分けてあげる事に。しずかちゃんは水晶をペットにしてみる。さらにジャイアンとスネ夫も来たので分けてあげるとジャイアンは漬け物石、スネ夫はなんと庭石(名前はサムソン)。
庭石はさすがに大きく、庭や家を荒らして大変、さらに家はドリフのオチのように崩壊してしまった。仕方なく捨てる事にどこでもドアで遠くに捨てる事に。
そして一週間後、なんとサムソンは帰って来た、遠くから遥々とやって来たのだ、スネ夫に飛び付いて押し潰されてしまう。感動するのび太にそれよりも助けてと嘆くスネ夫であった。