今夏も 白馬大雪渓がアブナイ ・・・ | 大阪ミナミの山小屋(別館)だより

大阪ミナミの山小屋(別館)だより

大阪ミナミの避難小屋 ろっぢ・・・
山と自転車と日本酒が好きな小屋番がお待ちしています。

ちょっと覗いてみようという方、
090-3493-7868 へご予約・お問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

              白馬岳

 

今年の夏も ・・・

危なそうな 白馬大雪渓。

 

 

白馬大雪渓 

 

やっぱ 温暖化か

それとも、各地で頻発している地震の影響か

 

大きな事故が起こらなければエエんやけど ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去に死者出た事故も

北アルプス白馬大雪渓で岩盤崩落

長さ5メートル超の巨岩も確認

専門家は落石への注意呼びかけ

 

信濃毎日新聞デジタル 2024年6月6日(木)

6時10分 配信

 

 

雪渓上に岩石の黒い帯

 

岩盤崩落による多量の岩石が流れ出た白馬大雪渓

=2024年5月25日 午前9時54分

 

北アルプスの白馬大雪渓で比較的大きな岩盤崩落が起きていたことが4日までに分かった。崩落は3号雪渓の上部で発生し、雪渓本流に流れ出た大量の岩石が雪上で黒い帯となっている。大雪渓ではこれまでも岩盤や土砂の崩落、落石に伴う事故が発生している。山岳域ではこれから雪解けが進むことから、山岳関係者は注意が必要と指摘している。

 

【地図】岩盤崩落が起きた白馬大雪渓

 

大学教授、衛星画像で分析し確認

 

岩盤崩落が起きた3号雪渓は大雪渓の中ほどで北側から本流に合流している。新潟大学(本部・新潟市)の奈良間千之教授(自然地理学)が人工衛星からの画像を分析したところ、3号雪渓の上部から崩れ落ちた岩石が雪渓本流の下方まで流れ下った様子が写っていた。全体の長さは約900メートル、幅は広い所で40メートルほど。発生時期は5月10日以前とみられる。

 

 

崩落した岩石が流れ下った白馬大雪渓の3号雪渓=5月24日午前10時01分

 

 

白馬大雪渓上に黒い帯のように広がった岩石

=5月24日 午前9時53分

 

現場で状況を確認すると、数センチ角から数十センチ角の岩石が雪渓を広く覆い、末端部分では本流の中央付近まで達している。流れ下った岩石の中には長さが5メートルを超えるものもある。

 

 

白馬大雪渓に流れ下った岩石の中には長さが5メートルを超えるものも

=5月24日 午前9時47分

 

奈良間教授によると、3号雪渓の急傾斜地で止まっている岩石は今後の融雪によって落ちてくる恐れがあることから注意が必要という。奈良間研究室は6月上旬にも現地を訪れ、崩落の状況や岩石量などを調べる予定だ。

 

長野県警、登山者に注意呼びかけ

 

長野県警山岳安全対策課はホームページなどを通じて登山者に注意を呼びかけることにしている。

 

 

付近では頻繁に落石発生 18、19年にも岩盤崩落

 

白馬大雪渓の上部では2005年8月、南側の天狗菱(てんぐびし)方面から土砂崩落が発生して登山者2人が死傷。この付近では現在も頻繁に落石が発生している。また、奈良間教授によると、3号雪渓より上部の2号雪渓でも18、19年に岩盤崩落が起きている。