GW ぶらり旅 ・・・ あのころの木曽路 1 | 大阪ミナミの山小屋(別館)だより

大阪ミナミの山小屋(別館)だより

大阪ミナミの避難小屋 ろっぢ・・・
山と自転車と日本酒が好きな小屋番がお待ちしています。

ちょっと覗いてみようという方、
090-3493-7868 へご予約・お問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

小屋番が この酒蔵を知ったのが 1980年の夏 ・・・

 

今から遡ること40数年前、

友人との木曽路の輪行ツーリングで

はじめて “ 中乗さん ” という地酒を買い求めました。

 

 

 

2010年1月20日

 

 

当初、日本酒は それほど好きではなかった小屋番やったけど

その後、信州への輪行ツーリングや登山の度に、

飛騨や信州の地酒を買い求め ・・・

 

NETが普及し始めた ’80 年代後半から

某サイトで始めた日本酒のオフ会のために

幾度となく この酒蔵を訪ねて “ 中乗さん ” を求めてきましたわ。

 

 

 

 

 

 

2010年1月20日

 

 

2008年に 地酒BAR ろっぢ を開いてからは

大阪では 比較的 珍しい地酒でもあった “ 中乗さん ” を

ろっぢ の定番商品として提供するようになり

結構、頻繁に この酒蔵に足を運ぶようになりましたわ。

 

 今は無き Yahoo!ブログでは タイムリーに うp してたんやけど

今では もぅ 観られなくなったんで

今回、また 足跡を振り返ってみたんですわ。

 

 

 

2010年4月7日

 

 

 

 

 

現在の国道19号線や 旧 中山道とは

木曽川を隔てた 東山道( 旧 木曽古道 )沿いに在る酒蔵 ・・・

 

 

 

 

 

 

2010年4月7日

 

 

 

 

 

2010年4月30日

 

 

 

 

 

2010年8月13日

 

 

慶応元年の創業以来、およそ150年 ・・・

明治18年に酒造業を廃止したものの、大正13年10月から再開、

年間 500石を醸す 比較的小さな酒蔵。

 

主要銘柄の “ 中乗さん ” は、大正14年に登場。

昭和32( 1957 )年に株式会社となる ・・・

 

 

 

2010年10月16日

 

 

 

洗米機

 

 

 

打栓機

 

 

 

洗瓶機

 

 

 

2010年10月16日

 

 

 

 

 

2010年12月18日

 

 

 

 

 

 

昭和33年から導入が始まった琺瑯タンク。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2010年12月18日

 

 

 

 

 

2011年1月5日

 

 

 

 

 

 

 

2011年8月14日

 

 

 

 

 

2011年9月9日

 

 

 

 

 

 

 

                      2011年12月27日

 

 

 

2011年の冬は、

初めて、蒸米の作業を拝見。

 

 

 

 

 

                                  つづく ・・・