● 今年は格段にひどい ・・・ | 大阪ミナミの山小屋(別館)だより

大阪ミナミの山小屋(別館)だより

大阪ミナミの避難小屋 ろっぢ・・・
山と自転車と日本酒が好きな小屋番がお待ちしています。

ちょっと覗いてみようという方、
090-3493-7868 へご予約・お問い合わせください。

 

 

 

 

にわか仕立ての対策で

 

 

 

ホンマに弾丸登山は 無くなるんやろかぁ ・・・

つか、対策できるんやろか?

 

 

 

 

 

 

 

「今年は格段にひどい」

富士山で弾丸登山

登山道で仮眠や休息する登山者が相次ぐ

 

UTYテレビ山梨 2023年8月14日(月)

21時06分 配信

 

テレビ山梨

 

 

13日までの3連休、富士山では登山道で仮眠や休憩をする「 弾丸登山 」が相次ぎました。

山小屋関係者などで作る組合は低体温症などにつながる危険な状態だとして改めて5合目での規制を県に要望しました。

 

 

「今年は格段にひどい」富士山で弾丸登山 登山道で仮眠や休息する登山者が相次ぐ

 

 

登山道に座る人や横たわる人。

 

なかには保温用のシートにくるまって仮眠をとる人の姿もあります。

 

 

 

 

8月11日の夜に撮影された富士山8合目付近の様子です。

 

多くの登山者がとどまって、登山道や山小屋近くで休息をとっています。

 

 

 

 

富士山 8合目太子館 吉田口旅館組合 事務局補佐 井上義景さん :

たくさんの人が滞留して何かあったら非常に大変なことになるくらい登っていた。今年は格段にひどいですね。

 

この3連休に富士山に登った人はおよそ1万人で、東南アジア系の外国人を中心に宿泊せずに山頂を目指す「 弾丸登山 」が多かったということです。

 

富士山 8合目太子館 吉田口旅館組合 事務局補佐 井上義景さん :

万が一大雨が降った場合は山小屋も満員で避難できないので、そういった場合に低体温症が非常に大勢出たりする危険性があり大変危ない。

 

 

 

 

県は富士山が閉山する9月10日まで、登山道が混雑し落石や転倒など登山者の危険が認められると判断した時に、場所や時間帯を問わず山梨県警に登山規制を要請します。

 

この3連休は規制は行いませんでしたが、富士山の山小屋関係者などでつくる組合は、今回の状況から規制は5合目で実施するよう改めて県に要望したということです。

 

 

 

 

富士山 8合目太子館 吉田口旅館組合 事務局補佐 井上義景さん :

下のほうで避難できる場所がある所で止めていただくしか安全に止めることはできないと思います。一番危険な登山の方法をどうにか抑えてほしいし、安全対策としては有効だと考えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富士山の登山規制

早い段階での規制発令を県警に要請 山梨県

 

UTYテレビ山梨 2023年8月14日(月)

21時21分 配信

 

テレビ山梨

 

 

富士山の登山規制について長崎知事は14日午後、臨時会見を行い、県警に早い段階で規制を発令するよう要請したことを明らかにしました。

 

 

富士山の登山規制 早い段階での規制発令を県警に要請 山梨県

 

山梨県 長崎幸太郎知事 :

重大事故につながりかねない大変危険な状況と考えるべきであり、県としても重く状況を受け止めている。

 

 

 

 

会見で長崎知事は弾丸登山者の登山道での仮眠や休憩に危機感を示しました。

 

 

 

 

そして混雑回避の対策として、登山道の巡回指導員に詳細な状況報告など適切な対応を求め、県警に対しては早い段階で規制を発令するよう要請したとしています。

 

このほか富士スバルラインの終了時間を現在の午後6時までから、さらに繰り上げることも検討するということです。

 

 

 

 

一方で、山小屋の組合が要請した5合目での登山規制の実施は「 検討を指示し 」「 県警に適切に対応してほしいと要請している 」と話しました。

 

 

 

 

なお、来年の夏山シーズンについては地元自治体や山小屋関係者と連携して、弾丸登山抑制の条例化を検討する考えを示しました。