【工事中】 長岡市の酒蔵で ・・・ | 大阪ミナミの山小屋(別館)だより

大阪ミナミの山小屋(別館)だより

大阪ミナミの避難小屋 ろっぢ・・・
山と自転車と日本酒が好きな小屋番がお待ちしています。

ちょっと覗いてみようという方、
090-3493-7868 へご予約・お問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

酒造会社でタンクに転落、

従業員の男性死亡・新潟長岡市

 

新潟日報 2023年2月7日

10時30分

 

酒蔵タンクに転落した従業員が亡くなった栃倉酒造=2月6日夜、長岡市大積町1

 

6日午後5時前、新潟県長岡市大積町1の栃倉酒造の工場で、同市青葉台5、同社従業員の男性(52)が、日本酒を醸造中のタンクに転落しているのを別の従業員が発見し、消防に通報した。男性は搬送先の病院で死亡が確認された。死因は溺死。

 

長岡署によると、タンクは直径約2メートル、高さ約2メートルで、内部に1メートルほどの高さの液体があった。男性は1人で温度検査の作業をしていたという。同署が事故原因を調べている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本酒の温度を計測中 ・・・ 酒造タンクに転落

52歳男性が溺死 【 新潟・長岡市 】

 

NST新潟総合テレビ 2023年2月7日( 火)

11時39分

 

 

 

6日、新潟県長岡市の酒造会社で作業をしていた従業員の男性が、酒造タンクに転落する事故がありました。男性はその後、死亡が確認されました。

 

死亡したのは、長岡市青葉台の会社員・難波恒雄さん(52)です。

 

難波さんは6日、自身の勤務する栃倉酒造の工場で、タンクに入った醸造中の日本酒の温度を一人で計測していたところ、タンクに転落しました。

 

うつぶせの状態でタンクの底に倒れていた難波さんを他の従業員が発見し、消防に通報。意識不明の状態で長岡市内の病院に運ばれましたが、約1時間後に死亡が確認されました。死因は溺死でした。

 

警察によりますと、難波さんが落ちたのは高さ・直径ともに約2mの円柱状のタンクで、入っていた酒の深さは1m以下だったということです。

 

難波さんに目立った外傷はなく、警察が転落した原因について詳しく調べています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本酒タンクに転落し溺死

従業員が温度計測中に

 

FNNプライムオンライン 2023年2月7日(火)

17時46分 配信

 

FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

 

 

 

 

 

日本酒の醸造用タンクに転落し、男性が死亡した。

 

6日午後、新潟・長岡市の酒造会社「栃倉酒造」で、難波恒雄さん(52)が、醸造中の日本酒の温度を1人で計測していたところ、タンクに転落した。

 

 

 

 

ほかの従業員が、タンクの底でうつぶせの状態で倒れていた難波さんを発見し、およそ1時間後に死亡が確認された。

 

 

 

 

死因は溺死だった。

 

 

 

警察によると、難波さんが落ちたのは、高さ・直径ともにおよそ2メートルの円柱状のタンクで、事故当時入っていた酒の量は、1メートル以下だったという。

 

 

 

NST新潟総合テレビ