愛と演歌とソウルフード | ウサギ舎のブログ~バレエピアニストの日々~

ウサギ舎のブログ~バレエピアニストの日々~

ウサギ舎です。バレエピアニストなんて仕事してます。作曲家です。たまに舞台で踊ってます。ウサギ舎バレエ伴奏ピアノ研究所主宰。まあ、見てやってくんなまし。 

あああ!

あああ!

あああ!

あああ愛してるよおお!!
立ち食い蕎麦!!!
(久しぶりなのでスペシャルバージョン)



帰京して最初のお昼は愛する冷やしたぬき。
あたしの「気分転換」はプールもいいけど、やっぱり移動中のコレだよお!
駅の雑踏と
蕎麦粉何割かわからんこのお蕎麦と
「ジャストX分」で食べ終えて飛び出すこのリズムが


癒しであり励ましであり、愛、なのよおおおっ!

笑うな。



ところで、こないだ駅前の富士そばにて。
実は富士そばにはあまり行きません。

理由は、駅前にあるから。
あたしがお世話になってるのは主に「コンコース」「ホーム」にある、エキナカの立ち食いなので…。


で、某駅前の富士そば。
BGMに、ド演歌がんがん。
ここ、この前来たときも演歌だったんだよね。
いや、演歌でもいいんだけど。

富士そばのチェーン店、みんな演歌なのかなあ。会社の方針とかで。

それともこの店だけなのかなあ。店長の趣味とかで。


富士そばに滅多に行かないので分かりません。
謎が残る…。



同じテーブルに、韓国人のお兄ちゃんグループがいました。
韓国語で楽しそうにお喋りしてた彼らの食事をふとみたら…


メニューにない組み合わせの、セットもの。
様々な、トッピング。


なんか思いっきり立ち食い蕎麦を「自由に使いこなして」るんだよね。



ちょっと羨望と(かっこいいじゃん、コイツら…みたいなね)

あと同時に誇りと感謝も感じました!


どおです!異国の方!これがニッポンのソウルフードですぜ!
安くて、楽しいでしょう!!
あーーんど、あたしの愛する立ち食いそばをこんなに楽しんでくれて、ありがとおお!(涙)


あたしも海外行ったら、土地のソウルフードをこんな風に楽しんでみたいもんだ。