こんにちはニコニコ
読者登録、いいね!ありがとうございます。
今日は、入園までの集団生活でのほしちゃんの様子を書いておこうと思います。

ほしちゃんは、2歳の時から体操教室、リトミック、育児サークルに入っていました。

体操教室は、2歳から3歳までは親子体操で、3歳から親子分離。
2歳の親子体操では特に問題なく一緒に楽しめました!ですが、3歳からの分離は大変でした。
ほしちゃんを他人に預けたことがほとんどなかったこともあって、私から離れること自体が大変なことになってましたし、その後も並んで待つ!のような事ができなかったり(先生が片手で抱っこしてました)、やりたくないことがあって泣いている時間が長かったです。

他の3歳児は、先生の指示で動く!待つ!ができていたのでこの時にやっぱりおかしいのかな?とは少し感じました。結果的に泣いてばかりだったので、ほしちゃんにやめる?と聞いたら、やめたい!と、言ったのでやめてしまいました。

リトミックは、入園までは親子での参加だったので問題なく楽しく過ごしていました。

育児サークルでは、場所見知りがあり、どこかの公園やイベント会場などで慣れるまでに30分くらい泣いていました。他の子は速攻、その場を楽しんでいたので育てにくい子なんだなって思っていました。
毎回の活動の時は、慣れていて楽しんでいましたが、絵本の読み聞かせも私の膝の上から離れなかったり(他の子は親から離れている子が多かった)工作をやりたがらない!みたいな事がありました。ただ、親子参加の場合は、比較的、私への信頼と指示があること、やりたくないことは私がかわりにやることで安心して参加しているようでした。

集団生活は、すごく目立ってやらない!という事はなかったかな?くらいで
指示が通りにくい。
場所見知りで泣く。
2.3歳児はそんな子は沢山いたので自閉なんだという診断の後も実感がなかったのかもしれません。

そして、魔の(笑)幼稚園生活へと突入していきます!





にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村