天気予報大当たり!・ちょっと気になること。 | usagi-junのはんどめいどのブログ

usagi-junのはんどめいどのブログ

手芸ときどき(?)ジム

今日は朝寝坊しました←いつもかな(笑)

でも、

同居人がテレビをつけていて

ついつい一緒に見入ってしまっていたら

何もせずに

11時半になってしまいました汗

 

予報では午後から大雨雨

ジム遠征は断念しました。

最後だったのですが・・・ハウス。

来週からは

火曜日原則ジム遠征にして、

いけなかった場合は

金曜日にしようかな、と。

元気な週は

以前のように

週二回いってもよいし。

 

今日もファスナービッグトートを作成。

足写ってます(汗)

ボタニカル柄。フラとかやってる方におすすめですニコニコ

お気に入りの柄です。

同じ柄の小物や、ミニショルダーもありますニコニコ

7月の日之出町土曜市に出品します音譜

 

月曜にお渡し予定の

メガネケースもつくりましたニコニコ

同じ椿の柄で、ということで。持ち手の色だけ、深緑に。

 

1階のダイニングでミシンをかけている間

2階の寝室で

同居人は昼寝zzz

今週はずっと仕事が忙しく

帰宅が深夜だったことが重なり

疲労が蓄積されていたのでしょうショボーン

 

私よりも好きなBBのレッスンにも

「今日は寝てる」といい

行きませんでした汗

 

入院中のお義母さんは

杖無しで、歩けるようになりましたチョキ

退院まで、あと少しですニコニコ

しまむ○でゆったりしたチュニック(コルセットをしているので)

を何枚か買わないといけないです。

私と違ってずっと仕事をしていて

かちっとした洋服が多いお義母さんなので、

カジュアルな(ゆったりした)普段着をあまり持っていないようです。

 

BBのDVDが届いているので

それを同居人と見ているとき、

踊っている浜辺の、バックの海面に

なにかブイ?のような目印のようなものが浮かんでいるのを発見しました。

まあ、何かの目印なんでしょうね、単に漁のためかもしれないし、

沈めている箇所を示しているのかな・・・

 

とか思っていて、

ふと

ニュースキャスターの特集を見ていたら、

沖縄で日々、対戦中のアメリカ軍の不発弾を

爆破処理している海上自衛隊掃海部隊のことをとりあげていなした。

戦後75年たつのに、

実は大阪湾や、東京湾にも

多数の不発弾が海底に沈んでいると言うことを知り

衝撃でしたガーン

 

2歳のお子さんと身重の奥様をもつ自衛隊員の方のお話。

頭が下がります、感謝ですキラキラ

 

緊張感のある、かつ的確な判断の必要な作業を見ていると

こちらまでどきどきしてしまいますあせる

不発弾のあるところには

海面に目印のブイを浮かべているのです。

安全な場所まで

そこから不発弾を移動させて

まとめて爆破ビックリマークしていました。

 

で、

話は戻りますが

BBのバックの海面に浮かぶブイ・・・

ひょっとして・・・

とか思ったというお話でした。

 

違うと思いますけどね・・・微妙。

 

ニコニコjunニコニコ