今日は家でのんびり。ミシンがけと布の整理。 | usagi-junのはんどめいどのブログ

usagi-junのはんどめいどのブログ

手芸ときどき(?)ジム

今日はいい天気でしたニコニコ

春休み中ですので

就学児童のいるご家庭では

お昼ごはんの支度も面倒だなあ、と思うころですね汗

私は昼食は基本ワンプレートです。

といっても、

レトルトや焼きそば、チャーハン、うどんなどなど

洗い物が少なくてすむように、ということですので(笑)

料理は、必要に迫られ夕飯のみきちんとするかな?です。

それも、可もなく不可もなく、というかんじの平凡なものです。

 

いろんな方の素敵な器に盛られた、美味しそうな料理を

うらやましいな、と眺めるだけで汗

 

一階にある布の整理もすんで(2階にもあり)

衣装ケースの中もわかりやすくなりましたニコニコ

7月の土曜市に向けて

これもあれもと、仕立てる生地を選んでいますニコニコ

ぜひ、7月の日之出町土曜市に足を運んでくださいませドキドキ

 

シルバーのゾウの柄です音譜

ファスナービッグトートは、1泊ぐらいの旅行には充分対応できる大きさですニコニコ

この柄で、バッグインバッグを先に作りましたが、

まだまだ他のものも、この生地で作ります。筋肉

 

またお電話でお話して

このファスナービッグトートと同じ大きさのこれ、もう少し大きいほうがよかったかな、と。

正確な大きさをお伝えできてなくてすみませんでしたショボーン

今回はこれでいいわ~柄はいいから~とおっしゃってくれたのでニコニコ

ショルダー部分も長くして、とか次回は

微調整はいくらでもできますのでチョキ

椿柄のメガネケースもうひとつ欲しい、とご依頼いただき、ありがとうございます。ニコニコ

全然関係ない話をしてしまって?いつもすみませんあせる

 

フィリピンが国名を「マハルニカ」に変更するつもりだと

今、池上さんの番組で言ってます(笑)

グルジアがジョージアになったり、

ビルマがミャンマーになったり。

そもそもの

その国の国民の呼び方が

正確な国名ですよね。

 

植民地になったり

併合されたりしたときに

その「支配国」に呼ばれた国名は

忌々しいものかも。ショボーン

 

そんな思いをしていない日本。

様々な国の歴史的な背景をふまえて

思いを汲むことが大切です。

 

郷に入らば郷に従え、も通じるところがあると。

なんでも凝り固まったらだめですよね、

いい意味で変化を受け入れないとクローバー

それが身を守ることになるのですよね・・・

と納得させていたのでしょうショボーン

 

譲歩していた部分を

ようやく

取り戻せた!ってことです。

 

おやすみなさい。ぐぅぐぅ

 

ニコニコjunニコニコ