金の匂いのするアイデア | 金の生る木のタネアカシ

金の生る木のタネアカシ

お金と上手につきあう方法、お金のタネを書いてます。気軽にどうぞ


昨日あるテレビ番組を見ました。

スーパープレゼンテーション TED。



英語の勉強も兼ねて。

各分野の一流の人のプレゼンが聞ける番組です。

私のライフプランの中で、英語を習得するのはひとつの課題です。




NHKの教育チャンネルのプログラム。

以前にビルゲイツも出てました。

外国番 カンブリア宮殿かな。

だいぶ違いますね笑。



リアルタイムで見ることは不可能なので。

HDDに撮りだめしていました。




「見ないなら消してよ。」

我が家のツルが得意の一声でボクを動かします。

楽しみに録っておいた番組たちを整理することに…。




なぜジャニーズのお兄ちゃん達の番組にオレの番組が負けるの?

結婚も3年経過すると

ダンナ<ジャニーズに変わります。

日本に住む87パーセントの主婦がこうなるそうです。
(日本鵜祖800興信所 独自調べ)




誰がプレゼンターかは忘れてしまいました。

しかし内容は非常にオモシロかったので記事を書きたくなりました。

観点はビジネスチャンスです。

モノが溢れた現代の人間たちは何を求め行動するのか。

非常に興味深いテーマでした。





気付いたら文が長くなっていたので

次回につづく。