オレゴンでオーロラが見れた! | まあちゃんマンは行く! オレゴン生活

まあちゃんマンは行く! オレゴン生活

カリフォルニアからテキサスへ移動。その後、モーターホームでの旅に出て、2023年10月から住所不定無職生活とさよならをし、オレゴンに住んでます。             まあちゃんマンと相方さんの波乱万丈人生劇場、なんくるないさぁ〜で進みます!

 

 

今年の母の日のカードは

これにした〜

 

 

我が家の前で撮れた

オーロラ

です

 

とっても珍しいことらしく

本当にラッキー✌️でした

 

 

実はこれを撮った

フライデーナイトは

お世話になってる友を誘って

我が家で飲み会

 

みんなカリフォルニアから

オレゴンに移ってきたので

色々

情報交換したり

昔話に花を咲かせたり

 

急なお誘いにも関わらず

楽しい楽しい飲み会でした

 

 

いや〜楽しかったねとバイバイして

食洗機にお皿を入れていたら

お家につきました!ってさっきの友からラインが来てね

ノーザンライツ

(こっちの人はオーロラのことをそう言います)

が今

見られるみたいよ〜って

 

 

 

え?マジですか?

アラスカにわざわざ見に行く人が多いのに!!

 

バケットリスト(生きているうちに自分のやりたいことリスト)

にしている人

たくさんいますよ!!

 

そういう私も

行ったことのないアラスカに

行きたい理由は

動物や氷山

そして

オーロラを見たいから

 

 

半信半疑で外に出てみたら

(急に暑くなってきたオレゴン地方)

心地よい微風が吹くなか

携帯をかざすと

見えました!見えました!

 

 

 

 

こんな明るい住宅街の中で

見られるなんて

感動です

 

 

アラスカにオーロラを見に行ったお友達に聞いていた

アドバイスの通り

うっすら雲がかかったようなところが

まさに

オーロラでした

 

 

私の携帯で

こんな撮影が

しかも

家の前でできるなんて!

 

 

寝ていた相方さんを呼んできて

彼も撮影し始めました

 

 

 

ニュースでもやってました

 

どうやら

太陽フレアの影響のようです


 

こんなことは珍しいらしいので

車を走らせて

Mt Hoodの方へ行くことに

 

きっと明かりが少ないから

もっと見られるはず

 

 

ドライブしていても

パープルなのがわかる空

 

 

 

富士山のような山(Mt Hood)のシルエットと一緒に

撮影しましょう

 

 

パープルの上は

ほんのりグリーンがかって

美しい

 

 

天の川も

北斗七星も

くっきり見えます

 

少し移動して

山の稜線が入るアングルのところへ

 

 

空が幻想的な色に

輝いていて

感激

 

 

カーテンっぽい?

 

 

オレゴンで

オーロラを見ることができるなんて

 

最高の天体ショーの週末の始まりとなりました

 

 

 

相方さんが撮った写真は

こちら💁‍♀️