こんにちは!
50代主婦のうさアクアです![]()
パナソニックのビストロ炊飯器 「SR-X910D(新型)」と「SR-V10BB(旧型)」 の違いをまとめてみました。
2025年9月に発売されたSR-X910Dは、昨年発売のSR-V10BBの後継モデルになります。
両機種の違いは、主に10点です。
- 発売時期
- サイズ・重さ
- 焚き技(炊き方の工夫)
- 加熱方式
- 食感炊き分けの種類
- 炊飯コース
- メニュー数
- 保温時間
- パネル操作
- 電気代目安表示の有無
新型はかなりバージョンアップしているように見えますが、旧型の方が優れている機能もあります。
おすすめの人。
- 新型SR-X910D:最新家電や少しでも美味しいごはんにこだわりがある人
- 旧型SR-V10BB:コスパを重視して賢く選びたい人
「新型と旧型、結局どっちがいいの?」と迷っている方はぜひ参考にしてください。
\\2025年9月発売のSR-X910Dを見てみる//
\\2024年発売のSR-V10BBを見てみる//
SR-X910DとSR-V10BBの違いは10点!
新型と旧型の違いを簡単にまとめると、次の10点です。
- 発売時期
- サイズ・重さ
- 焚き技(炊き方の工夫)
- 加熱方式
- 食感炊き分けの種類
- 炊飯コース
- メニュー数
- 保温時間
- パネル操作
- 電気代目安表示の有無
細かく見ていくと、結構違いがありますね。
ひとつずつ見ていきますね。
1. 発売時期
- SR-X910D:2025年9月発売の最新モデル
- SR-V10BB:2024年9月発売
2. サイズ・重さ
- サイズはほぼ同じ(1㎜程度の差)
- 重さは新型(SR-X910D)が約500g重い
500gは缶ビール1本分くらい。
持ち運びを考えると、軽い方がラクですが、据え置きならあまり気にならないかも。
3. 焚き技の違い
- SR-X910D:最新の「Wおどり炊き」
- SR-V10BB:「おどり炊き」
Wおどり炊きは甘みや粘りがさらにアップ。
より美味しいごはんが炊けるようになっています。
4. 加熱方式
- SR-X910D:底とふたの両方から加熱
- SR-V10BB:全面発熱IH
新型(SR-X910D)の方が加熱が均一で、ごはんの粒感がよりそろうのがポイントです。
5. 食感炊き分け
- SR-X910D:13通り(ふつう・かため・やわらか・もちもち・しゃっきり)
- SR-V10BB:12通り(「ふつう」がない)
旧型(SR-V10BB)には「ふつう」がないのがちょっと不思議ですが、それ以外の炊き分けは同じです。
6. 炊飯コース
- SR-X910D:玄米は通常コースのみ
- SR-V10BB:玄米高速コースあり
玄米をよく食べる方は、旧型(SR-V10BB)の方が便利かもしれません。
7. メニュー数
- SR-X910D:16メニュー
- SR-V10BB:17メニュー(発芽/分づきがゆあり)
発芽米や分づき米を炊きたい方は、旧型(SR-V10BB)が向いています。
8. 保温時間
- SR-X910D:30時間
- SR-V10BB:24時間
長時間保温することが多いご家庭なら、新型(SR-X910D)が安心です。
9. パネル操作
- SR-X910D:タッチキー+フルドット液晶
- SR-V10BB:タッチパネル液晶
見やすさや操作性では新型(SR-X910D)の方が使いやすそうです。
10. 電気代目安表示
- SR-X910D:なし
- SR-V10BB:あり
電気代を気にする方には旧型(SR-V10BB)が親切ですね。
共通している良い機能
違いばかり書きましたが、もちろんどちらにも共通の優秀な機能があります。
- AI炊飯:お米の状態を自動で見極めて最適に炊いてくれる
- 銘柄炊き分け:73銘柄のお米を美味しく炊き分け
- うるおいキープ保温:乾きにくく美味しさが長持ち
- 内ぶた・内釜が洗いやすい設計
- エコ炊飯や早炊きモード
毎日のごはんを手軽に美味しくしてくれるのは、どちらも同じです。
どっちがおすすめ?
SR-X910D(新型)がおすすめな人
・最新モデルが欲しい
・より美味しいごはんにこだわりたい
・長時間保温をよく使う
\お米が美味しい最新モデルはこちら/
SR-V10BB(旧型)がおすすめな人
・コスパ重視
・玄米をよく食べる
・電気代の目安も知りたい
\味よしコスパよしの昨年モデルはこちら/
SR-X910DとSR-V10BBの違いとおすすめな人まとめ
パナソニックのビストロ炊飯器 SR-X910DとSR-V10BB の違いをまとめました。
新型と旧型の炊飯器の違いは10点。
どちらがおすすめなのかは、
最新家電や少しでも美味しいごはんにこだわりがある人→新型SR-X910D
コスパを重視して賢く選びたい → 旧型SR-V10BB
どちらを選んでも、毎日の食卓をワンランクアップしてくれること間違いなしです。
「我が家にはどっちが合っているかな?」と考えながら選んでみてくださいね。
\\2025年9月発売のSR-X910Dはこちらから確認できます//
\\2024年発売のSR-V10BBはこちらから確認できます//

