こんにちは☺︎


さて、歯科治療からの3日間の経過です。



29日

前日は歯ブラシ無し

朝歯ブラシ無し

夜治療後初めての歯ブラシ


朝 少しいつもより早めに起きてきたけれど、そのまままたリビングでしばらく寝て、

普段と変わらないくらいの状態


朝ごはんは、ヨーグルトジュースを飲んでいました。

その後、普段のように忙しく動き回ることなくゴロゴロテレビをみたり、ゲームをしたりして過ごしていました。


お昼ご飯は、おにぎり

我が家のご飯は少し固めなので、少し柔らかめに炊いて塩おにぎりに。

比較的しっかりと食べてくれました。


その後、お姉ちゃんたちのお迎えに一緒に行って、学校のジャングルジムでは走って遊んでいました。この辺りになると普段と変わらないくらいに元気に。


夜ご飯

大きな豚のベイビーバックリブを長時間ローストして柔らかく仕上げたBBQグリルと

アメリカの柔らかいsweet potatoとご飯。





こちら、骨付きのベイビーバックリブを270°Fで、2〜3時間低温ローストして、350°Fに温度を上げてから、

BBQソースを10〜15分おきに塗って焼き上げたもの。


味付けBBQソースだけという代物。


非常に柔らかく仕上がるし、息子も好きなので食べられるかな?と

ご飯の上に乗せて出すと、かなりもりもり食べてくれました。



途中おやつなども食べていて、よくや観察すると、奥歯で噛むのに慣れないからか前歯で細かく食べていました。


しばらく食べる様子を観察して、奥歯で噛めるかな?と奥歯で噛んで食べることを促して、何度か声をかけて上手く噛んで食べられるように練習しました。


sweet  potatoはいつもフライにするので、いつもと違うと拒否されました(笑)

確かに、これ一緒に肉の隣でローストしたんですが、さつまいもより水くさいんですよね…(笑)

仕方ないので、次の日これをフライにしました。

すると、よく食べてました(笑)


お風呂は通常通りに入ることができました。


歯磨きは、優しく小さいベッドのもので細かく磨きました。↓こちらを使用しました。



↑6本入り$8

1週間はフロスをしないでということもあって、
この小さなヘッドは細かく磨くことができるので、とても重宝しています。
普段の奥歯の仕上げ磨きにも使えます。
多少出血はありましたが、何とか磨き上げて、
普段通りの時間に就寝。

30日
朝普段通り起きて、フレンチトーストをモリモリ食べたくれました。
果物はりんごより洋梨がやはり食べやすいみたいですが、オレンジも食べていました。

イースターイベントがあったので、それを回って普段通りに過ごして
お昼ご飯もラーメンをモリモリ食べていました。

食べる量は、完全にいつも通りというわけではありませんが、徐々に食べる量も増えて活動量的にはいつも通りな感じも。

夜ご飯は、色々な種類のおにぎりと野菜を柔らかく煮たお味噌汁に。
昆布やシャケのおにぎりもお味噌汁も食べてくれました☺︎

夜のお風呂も歯磨きも前日通り。
出血も前日より控えめになりました。

31日
ピザトーストも果物も難なくしっかり食べて、元気さも取り戻しているようでした。

この日も朝からイースターのイベントに向かい、お昼はハンバーガーを買って公園で遊びながらランチ



また、イースターイベントで遊んでから、

夕方もチーズフォンデュのエビやらソーセージやらをモリモリ食べて、元気いっぱい。


噛んで食べることにも慣れてきたようです。


夜も普段通りで、歯磨き以外気にすることもほとんどなくなりました。


最初この手術が決まってからは、非常に不安であれこれ悩むこともたくさんありました。

ですが、先生が非常に上手に治療してくださったようで腫れもせず、ここ数日の出血も歯磨き以外はなかったです。

そしめ、今元気に遊んでくれていてとてもホッとしてわたしに緊張後の疲れが…(笑)


とりあえずは、1〜2週間後にチェックアップがあるので、それに向けてしばらくこのまま様子を見ようと思います。