こんにちは"うるまです"
はじめましての方は
コチラから
高齢出産子育て真っ最中のうるまです。
娘は小さいころから
お友達を作るのが苦手でした。
故に幼稚園の延長保育は
大嫌い
いつも、『ママお仕事辞めて』
と言われていました。
一方息子は友達が沢山
朝からワクワク『幼稚園に行きたい』
勿論延長保育OK
そして迎えに来るのが早すぎる!
と、ゴネル始末です。
『どん底』脱出のきっかけ
更新中!!は
コチラから
そんな二人ですが、
私の帰宅が遅くても、
文句を言わずお留守番をしてくれます
(祖父が居ます)
前日帰宅が遅くなってしまったので、
ファミマでプリンでも買って
ご機嫌を取ろうと
浅はかな考えから
『窯出しプリンのパフェ』を購入しました。
子どもってプリン好きですよね^^
我が家はいつでもプッチンプリンです。
見た目の華やかさに
子どもたちは大喜び
お風呂に入り、歯磨きを済ませていましたが
『たべたー-い』
と開けて食べ始めました。
一口食べた瞬間
娘:うぇぇぇコーヒーの味がするぅ
息子:うぇぇぇにっがー-い
ちー--ん
そうだよね
君たちにとってはプッチンプリンだよね
で
で
私が美味しくいただきました
濃厚なプリンの下に生クリーム
スポンジに
カラメルゼリー
そして、一番下にトロットロの
なめらかプリンが入ってるの
結構な大きさなんだけど
甘さが控えめで
ペロリと食べられてしまう
めちゃくちゃおいしー--
勿論、一口ずつしか食べていない
この二つの『窯出しプリンのパフェ』は
2回に分けて私が美味しく頂きました~。
子どもたちに感謝の気持ちで買った
『窯出しプリンパフェ』
結局のところ
私のご褒美となりました
396kcalですが、ナニカ?
ランキング参加中です。