1次リーグを2勝1敗で終え、2位通過を決めた日本代表。

「予想外」とも言える苦戦が続いた。

アジアの底上げが急で、日本がチームとして気後れした感がある。


今日の相手はこれまた「予想外」のバーレーン。

スタジアムは前のイラク戦と同様に、多くの観客が訪れて、完全アウェイになる事が予測される。

しかし、イラク戦を経験した日本が、気後れせずに前から積極的にプレスを掛けて、固めて来る守備をいかに崩すか、また、ロングボールを多用して来る相手に、DFの穴を突かれることがないように、選手間の距離をうまく取り、声を掛け合わないと隙間が増える。


もうここからは「絶対に負けられない戦いがそこにはある」


日本が本来の創造性あふれる戦術に期待する。

しっかり守って、圧倒して攻める。


今日のスターティングメンバーは以下の通り。


中盤は遠藤と旗手と久保の3枚。

前線は堂安、中村。

ワントップに上田が入った。

スピードとテクニックを備えた選手がどう崩すのか。

守備陣は富安、板倉を中に据えて、毎熊、中山がサイドの穴を埋めて、さらに前線に上がって行けるのか。


バーレーンは守備が失点が少ない事から、なかなか強固な守備だろうが、堂安、久保が横、縦の動きで少ないタッチで切り崩したい。


まずは入りだ。プレスで脅威を与えたい。


日本のキックオフで前半開始。

日本がボールを持たされているが、玉離れを早くして相手のプレスをかいくぐりたい。

バーレーンはロングボールを多用してきている。


9分、久保のCKをゴール中央で上田がフリーでヘディングシュートした。枠にはしっかり飛んでいたが、GKルトファラなファインセーブで弾き出された。絶好の得点機だった。


31分、遠藤からのパスはフリーの毎熊がゴールまで遠い位置から思い切ったミドルシュートを放つと、強烈のボールが左ポストを叩いた。跳ね返ったボールを堂安が反応しゴールを決めた。


写真:DAZN


日本にとって難しい試合だけに先制点は大きい。


しかし33分、旗手が右ふくらはぎを抑えてピッチに座り込んでいる。

続行不可能の判断で、守田と交代した。

中盤で良い動きを見せていただけに惜しい退場となった。


後半、日本はメンバー交代なく開始。

49分、久保が相手ボールを奪ってショートカウンターを仕掛け、PA左から中に折り返すが、堂安、上田が被りシュートを撃てなかったが、スルーしたボールが前にこぼれ、久保が反転してシュートしゴールしたが、オフサイドの判定。

しかし、主審がVARと交信している。

さらにOFRでゴールの判定に変更された。

久保からのボールは、バーレーンDFが最初に触れたボールのためにオフサイドではなかった。






2点差と優位に立った。


しかし64分、バーレーンのCKをGK鈴木がパンチングで逃れたが中途半端なボールがゴール方向に流れ、ゴールポストぎりぎりのボールを鈴木が処理しようとしたが、上田とぶつかりうまく処理できずにゴールに転がり失点した。

それまでのプレーで守備陣がばたついていたところから不安が見えていた。

2対1と迫って来た。


68分、久保と南野、中村と三笘が交代した。

三苫がどんな切れ込みを見せてくれるのか。


72分、日本がチャンスを迎える。

毎熊からのボールを受けた上田が、右からそのまま持ち込み、中に南野が流れていたが、そのまま思い切ったグラウンダーのシュートを放つと、GKの股を抜きゴールイン。






1点差に迫られたが、突き放す追加点となった。

まさに「The FW」のシュートだった。


80分上田と浅野が交代した。

さらに日本は4点目を狙うが、決定機に浅野が決めきれず。

浅野はまだ10分も出場していないのに、思った以上に動きが重かった。途中出場の選手はゴンディショニング調整の難しさがあるようだ。


アディショナルタイムは10分。

このまま日本が勝利したが、4点目を取れなかった事と1失点した事が、また課題として残った。



ラウンド8に進んだが、もっと厳しい戦いが待っている。優しい試合をやっていては相手に飲み込まれてしまう。


前半でピッチを去った旗手と最終盤で倒れた板倉の負傷の程度が心配だ。